奥にある無料足湯で肌スベスベ!
足湯(道の駅 椿はなの湯)の特徴
無料で楽しめる足湯は、ぬるぬるしたお湯で肌がしっとりします。
道の駅に隣接しており、少し奥まった場所にある足湯です。
コロナ禍でも安心の広々した空間で、ディスタンスも取りやすいです。
足湯気持ち良いです少し奥の方にあるので気づきにくいかも。時間帯にもよるでしょうが混雑する事もなさそうで、ゆっくりできます。
夏の暑い日なので誰も居なくてのんびり入りました。お湯はぬる湯になってました。すべすべになるお湯です。
定休日は火曜日です。利用できなかったので評価は普通にしました。
無料で足湯温泉は最高。夏場は暑いから、扇風機置いてて欲しい🙏冬は、ぬる過ぎたよ、、、。
小さめの温泉ですが、ぬるぬるとした湯で肌がしっとりしました。源泉の冷たい湯船(1人用)と、熱い湯船と交互に入ってからだがポカポカになりました。
こちらの足湯は無料で足がすべすべになります。美人の湯とも言われています。
コロナ禍での訪問でしたが、広々した足湯で混んでなければ比較的ディスタンスは取りやすいと思いました。屋根もしっかりしていて雨天時でも安心です。外湯施設と場所が独立しているので駐車場からそのまま足湯にアクセスできます。清潔感もあり非常に◯でした。ただ営業時間や営業日があるので訪問前には事前のチェックが必要だと思います。
こじんまりした温泉です。源泉(湯音は低め)にも入れます。
道の駅に隣接した足湯ぬるぬる具合が素晴らしい源泉温度が低いので、加温して使用道の駅の中にある浴場は12時から営業のため、こちらを利用しました。
| 名前 |
足湯(道の駅 椿はなの湯) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0739-43-5555 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP |
http://www.town.shirahama.wakayama.jp/kanko/onsen/1454287587030.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
足湯が気持良く疲れも少し和らいだ感じでした時間があればお風呂も入りたかった道の駅ですがお土産物はあまり無かった。