名店バッハ仕込みの極上珈琲。
ひな珈琲(hinacoffee roasters)の特徴
本格的な自家焙煎の珈琲を淹れてくれるお店です。
店主のお人柄が伝わる、親切で温かい接客です。
駅前に位置し、専用駐車場も完備しています。
ここの珈琲は、表現難しい!マイルドとも言えるし、しっかりとしてるとも言える。有り体に言えば、とても旨い珈琲!店主が、とても優しく気さくで、そんな店主が入れた珈琲が体に沁みた。螢田の柔らかな駅近くで、向かいの瓢箪屋もまたよくてねぇ。コラボして、喫茶を充実させたら楽しそう(笑)妹さんと、本当に楽しそうで良いお店だった。また行こう!
昨日はじめてお伺いしましたが、マスターの丁寧な仕事ぶりと温かなお人柄が感じられる素晴らしいお店でした。美味しいコーヒーをいただきながら色々なお話ができてとても楽しかったです。旅先での素敵な出逢いに感謝です。またぜひお伺いさせていただきたいと思います。
素晴らしい人生とA cup of coffee(beans)との出会い。外の世界ばかり追い求めてきましたが、長い旅の果てに小田原にあったとは・・・喉元にいつまでも残る香りが半生を振り返るほどの時の思い出を味合わさせてくれます。間違いありません。この喫茶店は小田原の名店として称賛されるべき場所です。おそらく、何を頼んでもハイレベルな味わいをいつまでも提供してくれることでしょう。豆で購入すれば、明けや休みの時の家カフェが極上の空間となります。
ちょっと飲めないレベルの珈琲を淹れてくださいます。フードなし、ミルク砂糖なしというお店のスタイルに納得させられてしまう程、香り高いスペシャルティコーヒーを飲む事が出来ます。珈琲という体験通して勉強させていただける貴重なカフェです。
本日初めて伺いました。明るくシンプルな店内。タンザニアとアイスカフェオレを注文し、エチオピアとコロンビアの焙煎豆を購入。丁寧な淹れ方のカフェオレは、最後まで美味しいコク感が続きます。色々とご教示いただき、ありがとうございます。また訪れたいと思います!
今回初めてお伺いいたしましたが、店主が大変親切で多くの貴重なお話をしてくださいました。また、珈琲、お菓子ともにとても美味しかったです。是非またお伺いしたいと思いますので、その際にはどうぞよろしくお願いいたします。コスタリカの珈琲豆も購入したので、そちらも楽しみです(*^_^*)
小田原観光の際に夫婦で立ち寄りました。美味しいコーヒーを頂きながらコーヒー、車、姫路市に関するお話をさせていただきました。コーヒーに関する含蓄のあるお話を聞くことができ、非常に有意義で楽しい時間を過ごすことができました。皆にぜひ勧めたい、素敵な珈琲店です。あっ、そうそうマスター、私の発言を一件訂正させてください。姫路市の人口ですが、528
珈琲の美味しさは間違いなくいままでの中で一番です。砂糖やミルクの提供はされておらず、フード系もありません。落ち着いて珈琲だけを楽しむことができます。アフォガドはあるので無糖ブラックが苦手な連れがいても一応は大丈夫かもしれませんが、珈琲好きな方以外は敷居が高いかもです。珈琲好きな方には胸を張っておすすめできます。
おっちょこちょいな私は入り口が最初わからず迷っていると、穏やかでお人柄の良さそうな笑顔をむけてココよと手をかざしてくれました。テイクアウトが可能とのことで手持ちの保温マグに入れて持ち帰りたいとお伝えしたところ、ドリップ中ご丁寧にカップにお湯を注ぎ温めておいてくれました。ひなブレンドの中深煎りを頂きましたが、冷えた身体も温まり心もほっこりしました。美味しかったです。ご馳走さまでした..。❁︎*゚
| 名前 |
ひな珈琲(hinacoffee roasters) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0465-43-8615 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 12:00~20:00 [土] 12:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒250-0865 神奈川県小田原市蓮正寺370−13 近藤ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店長さんに入れていただくコーヒーも美味しいですし、お店の雰囲気も良いです。自分用に定期的にコーヒーを買って帰りますが、お土産用に便利なドリップバッグを個包装で帰るところも助かっています。ドリップバッグ、コーヒーが多め目香りがよくプレゼント相手にも評判が良いです。