作りたての美味しいこんにゃく、心癒す景色。
いけがわ439交流館の特徴
国道ステッカーを求めて。店の方に以前来た時はこんな綺麗な道は無かったですよねと尋ねたらそれ程昔じゃ無い時に出来たと仰られてました。
道の駅を小さくした様な場所。食堂、トイレ、地産品が売っています。 裏手は仁淀ブルーの川と公園があるので、涼むのに良い場所かも。
商品の数はそんなに 多くはないですが 作りたての こんにゃく 大根の浅漬け 美味しかったです 軽食もできる 喫茶がとなりに併設してます。
食堂は閉まるの早いみたいです。弁当やおにぎりが売ってます。おにぎり美味しかったです。国道ステッカーはレジの反対側にあります。
Aランチ スタミナポークと魚のフライライス大盛を食べました700円(ライス大盛100円増し)手頃な価格で味もよく満足できました地場の野菜やお茶、こんにゃく等も販売されていますこんにゃくを買って帰り唐揚げにして食べて見ると…めちゃくちゃ美味い!普通のこんにゃくも、きびこんにゃくもどちらも美味しくいただきましたまたこんにゃくを買いに来ます。
辺りにごはん屋さんが無く、やっとたどり着いたレストスポット。なのに午後1時過ぎに営業終了。もうちょっと真面目に営業するべき。土日の稼ぎ時なのに。
年配の方が多数で営業してます。窓から見える河川の景色は良いです。モーニングセット500円ですが、この付近にはコンビニもないので朝食に利用すると良さそうです。
本当にいつ見ても景色が綺麗‼️川も綺麗‼️心が癒される場所ですね〰️😊❤️
ランチ美味しかった~(≧∇≦)b
| 名前 |
いけがわ439交流館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0889-34-3988 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:30~13:30 |
| HP |
http://www.town.niyodogawa.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=821 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
国道439沿いにあります。規模が小さいのてすが、弁当やお土産も少し置いてあります。地元産の木工芸品などは破格のお買い得。