町のお医者さん、優しさ満点!
八井田医院耳鼻咽喉科の特徴
先生もスタッフも優しく、温かい雰囲気が魅力です。
町のお医者さんとして、親しみやすさが感じられます。
混雑することもあるが、笑顔で迎えてくれます。
ベテランのおじいちゃん先生です。癖は強い方です?かね。物の言い方が少し昭和なので、合う合わないがあると思いますが、症状が治まるならその辺は我慢して行けばと思います。見立ては一流だと思います。耳鼻科は香美市はココしかないので混んでいますが比較的遅い時間まで対応してくれます。処方は配慮して多めに出してくれます。抗生物質を出さない医師が多いですが、耳鼻科では出してくれる方なので治りが早いです。風邪→内科→蓄膿→結局八井田耳鼻科受診のパターンが自分は多いです。赤ちゃん子供さんも多く受診されてます。朝予約した方が良いです。受付で紙ベースで書きに行きます。
処方してくださるお薬はよく効きますが、他のかたもおっしゃるとおり、予約のしかたが面倒臭すぎるので星ふたつ。こんなに面倒なら、予約なしで長時間またされた方がマシなんですが、それはできないんですよね。
混みます。激混みです。予約無しで行く事は難しいです。ですが、混むのが納得いく位良い先生です。子供(0歳児)の鼻水がずっと続く為来院。すぐにアレルギー検査をして下さりました。後日その結果を聞きに行くと陽性でした。5歳までは何が原因でアレルギーが起きているかは分からないので、日々対策を…と、日頃から気をつける必要のある事を細かく教えて下さいました。その後隅々まで見て下さり、急性中耳炎と判明して現在薬を飲んで治療中です。丁寧な対応、分かりやすい説明…とても良い病院です。とてもおすすめです。予約は当日のみ出来ます。朝7時から病院に置いてある予約ボードに名前を書けます。午前はすぐ埋まりますので、早めに行くのがベストです。
先生も面白く、皆さん優しいです。
先生もスタッフも皆さんとても親切で、温かい雰囲気の「町のお医者さん」です。検査機器などの設備もこの規模にしては充実していると思います。ただしいつも混んでるので、いきなり行くと2時間以上待つ事も。(´・ω・`)朝、予約表に書き込んで、一度家に帰って、時間になってから出直す人がほとんどです。
| 名前 |
八井田医院耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0887-52-2533 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒782-0032 高知県香美市土佐山田町西本町5丁目3−21 |
周辺のオススメ
現在30代ですが、子供の頃からお世話になっています。先生の見立てが良く、面白い方で好きです。患者さんが多くお忙しいと思いますが流れ作業でなくひとりひとり丁寧に診察して下さいます。なので予約無しではかなり待ちますので予約(電話予約は無し、来院して予約)してから受診される事をおすすめします。先生も大分ご年配になられましたが、ずっとお元気で続けていただきたいです。