垂井の隠れ家、焼きたてパン満載。
グルマンヴィタル パンの森 垂井本店の特徴
異国情緒を感じるヨーロッパ風の建物があり、裏庭での食事が楽しめます。
本格的なドイツパンからお子様向けの菓子パンまで、豊富な種類のパンがそろっています。
人気ベーカリーのボリューム満点モーニング(〃艸〃)♡グルマンモーニングセット炭火焼きブレンドコーヒーを注文(人 •͈ᴗ•͈)人気のクロワッサンの他に7種類のパンの盛り合わせと、ソーセージ、サラダのセットΨ( 'ч'♡ )お店に並ぶパンを少しずつ、多種類食べる事ができて最高(\u003e \u003c;)( ///⊃ω⊂)ウキャソーセージも皮がパリッとしてて、俺好み(〃艸〃)♡🥐メニュー🥐グルマンモーニングセット:770円。
いつもは混んでいますが、お昼に店前の駐車場が2台空いていたので、ランチで初めて入店しました。店内飲食でカレーパンやピザパンぽいものを購入。パン屋さんのピザパンはパンが柔らかくて美味しい。カレーパンも外皮がカリッとして美味しいと思いました。最近よくある美味しいパン屋さんですねここは店内の奥で本格的なピザが食べれるようでしたが、まあの機会のお楽しみにしておきます駐車場は道路の反対側にもありました。
有名なパン屋さんです。ドライブついでに平日の11時頃訪問。モーニングがおいしそうでしたが、終わってました。駐車場が国道の上下線ともにあります。十数年ぶりの訪問でしたが、大昔よりパンの種類が減ったような気がしました。ランチが奥のカフェで食べられたので食べることにしました。平日限定のカレーを食べましたが、野菜たっぷりで結構辛めですがおいしかったです。飲み物とは一口デザート、サラダとたくさんのパンがついてくるのめかなり満腹になりました。母のクアトロフォルマッジ?はとても美味しいのですが一人だと飽きてしまい持ち帰り用の箱をいただけました。たくさんパンを帰りにかったので、明日のごはんにします。ランチもパンもお高めでしたが、ケーキはお安めでした。
モーニングで伺いました。1時間ほど待ちましたが、辺りを散策したり、パンを見たりしておりましたので、待ち時間は苦になりませんでした。塩パンのモーニングとフレンチトーストを注文しました。フレンチトーストはすごく美味しかった…。ソフトクリームが濃厚でした。塩パンのモーニングは、ぱんが山積み!食べきれなかったです。すごい量です。持ち帰り用の紙袋もあるので、食べきれなくても安心です。また行きたいと思ってます。
垂井方面に行く機会がなく、なかなか訪れる事が延ばし伸ばしになっていたのですが、ベーカリー好きな友人を誘い、平日に垂井から菰野までのベーカリー屋さんを梯子をすべく、念願のグルマンにようやく訪れる事が出来ました。思っていたよりはハード系のベーカリーが少なく感じましたが、店内のレストランで頂いた焼き立てのパンは、香りも豊で香ばしく非常に美味しかったです。店舗裏にはテーマパーク的な、フランスの田舎のような雰囲気の建屋が立ち並び、石畳の回廊と緑豊かな立地も相待って、牧歌な感じの景観な素敵な場所でした。
いつも賑わっているパン屋さん。店内はかなり広いです。そして、パンの種類も豊富。中でもハード系のパンは大きさ違いやトッピングの違いでバリエーションが充実しています。駐車場は、店先には数台しかスペースがありませんが裏手に行けば広い駐車場が2箇所ほどあります(3箇所だったかも!)。休日のレジはいつも行列ができていますが、レジと袋詰めが分かれていて、袋詰めはセルフですので効率よく流れていきます。して、パンですがもちろん美味しいですよ♪
パン好きな方なら多分わかる有名なパン屋さんです❣️日曜日の15時過ぎに来店しましたが…お店前の駐車場は満車で、道反対側の駐車場に停めました。お店の周りに駐車場はありそうでした。店内に入ってビックリ‼️混んでました😵会計時には、長蛇の列😵絶えずお客さんが入ってきて、人気なのがわかりました👍午後だったので、品数も少なかったのですが…ハード系が多かったかなぁ😊トレーで順に運ばれてくるので、パンが全然無い。というのは無さそうですよ✌️どれも美味しそうで🥖🥐色々購入してしまいました😋何と、岐阜県庁前に10/18 10時プレオープンだそうです🎊またお店が増えて、嬉しいですね🫶
グルメヴィタルの本店です。本社のすぐ横にパン焼き工房があり売店も併設。奥にはカフェもあり、その周囲はハリーポッターのような建物が再現されています。日曜日と毎月12日のパンの日しか営業しない社長が石窯で焼いたパンのお店があったり、コロナ前パン焼き教室などもあったようです。こちらのパン美味しいんですよね。ここはお客さんが絶え間なくたくさんいるので、焼きたてのパンがどんどん追加されていきます。パンは当たり前に美味しい。なかなか垂井に行く用事がないのですが今回は米原に行った帰りに寄りました。パン好きの方は是非一度行ってみて、絶対に損がないお店です。
まぁまぁの値段でまぁまぁのお味。安く無い値段なのだから美味しいのは当たり前。カレーパンは夕方食べたら油が…他の良店のものでは無かった噛んだ時の油感はちょっと…。時間が経ってもここまでは無いし。ホットドックはサワークラフトがパンを柔らかくし過ぎて微妙。味付けは良いのに…サンドイッチも普通。高山のトランブルーや菰野の福パン工房窯の方が上かな。まぁまぁだからリピートはしないけど、ここまで評価が高いのは何故なのか?追記食パンとかハード系は美味い。評価変更。
| 名前 |
グルマンヴィタル パンの森 垂井本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0584-23-2400 |
| 営業時間 |
[月] 8:00~18:00 [水木金土日] 8:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めてモーニングで伺いました。注文して会計後に座席を探し、その後はセルフでした。屋内にそこそこ席数が有り、気候が良ければテラス席が気持ち良さげ。写真で見たよりずっと盛り沢山のプレートだけで充分でした。