歴史感じる小鹿野の老舗旅館。
越後屋旅館の特徴
明治創業の歴史を感じる、風情ある老舗旅館です。
食事は美味しい郷土料理と地酒が名物で、満足感が大きいです。
窓際には美しい花が活けられ、くつろげる雰囲気の宿です。
NOWで泊まってます。百年以上前の建物がすごく味わいがあり、宿泊費が安いのに御飯も豪勢美味、丁寧な接客、すごく良かったです🐻古民家好きにはたまらない。
明治創業の風情ある老舗旅館。スタッフの対応も良く、また行きたい旅館です。
秩父からバスで40分の小鹿野にある老舗旅館。雰囲気もサービスもご飯も美味しい大満足のお宿です。温泉付き。
古いながらも綺麗なお宿でした。女湯にはメイク落としとしっかりとした風量のドライヤー、化粧水乳液、資生堂のシャンプーとリンス、コームとカミソリもあります。洗顔はないのでそれだけ持ってくれば大丈夫みたいです。
バス停前に、有り便利。料理も 素朴ですがおいしく「田舎」に、里帰りした気分になりました。
通された2階のお部屋は、なるほど古くからの建物らしい風情の、年季が入った佇まいでした。窓からはオモテの通りを眺めることができ、かつての絹織物商人たちが行き交っていたであろう往時が偲ばれます。そういった「時の積み重なり」を楽しみにする方にうってつけのお宿ですね。乗ってきた自転車や大きめのバックの置場所とか、気軽に相談にのってくださいました。また、朝早く立つ私の希望に柔軟に対応してくださるなど、素晴らしいホスピタリティーと思います。
外観は微妙でしたが、中は増築されていて、清掃も綺麗に行き届いています。夕食には牛肉、岩魚が出てきてお腹いっぱい。宿の方はとても親切です。埼玉県のクーポンをくれますし、驚くほど安く宿泊できました。秩父からバスが便利です。
宿の廊下やトイレまで美しい花が活けてありました。若女将に尋ねると、ご自分で家に咲いている花を加えて活けていらしゃるとのことでした。母の日が近いので、カーネーションの花が飾ってありました。花瓶も自作とのことでした。地産地消のたくさんの郷土料理を美味しくいただきました。味はもちろんよく、見た目もきれいでした。ゆったり温泉に入り、大満足の小鹿野の旅になりました。ありがとうございました。
おいしいごはんにツルツルの温泉。古いながらも整備され清潔な宿。温泉に何故か詰め碁が貼ってある。部屋に冷蔵庫はない。
| 名前 |
越後屋旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0494-75-0048 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大学の部活の合宿で2泊3日宿泊させていただきました。広間も活動がしやすく、夜中まで相当煩くしてしまったのですが貸切ということもあり、とても気楽でした。それぞれのお部屋も快適で、まるで実家のような感覚で過ごすことができました。付近にはドラッグストアやコンビニ、スーパーと百均が揃っており、買い出しも楽です。西武秩父駅や長瀞まではかなり距離があるのですが、宿の方々がマイクロバスで送迎してくれます。ただ、色々な場所を広範囲に移動する場合は少々大変かもしれません。宿の方々も予定の変更に柔軟に対応してくださるので幹事の私個人としては、とても助かりました。部活の合宿では毎回場所を変更して選んでいるのですが、また利用させて頂きたいなと思いました。この度はありがとうございました。