やなせたかし公園で子供も大人も笑顔!
やなせたかし記念公園の特徴
アンパンマンのキャラクター遊具が揃う、楽しめる公園です。
やなせたかしさんの美しい絵が飾られていて、大人も楽しめます。
アンパンマンミュージアムから徒歩でアクセス可能で便利な立地です。
口コミで芝生広場の画像などを投稿している方がいますが、正確にはやなせ兎とアンパンマンのキャラクターの石像が設置されているこちらがやなせたかし記念公園になります。ただ、名前のイメージからするとアンパンマンミュージアム前の広い芝生広場のほうがよっぽど記念公園らしい内容ですw
子供と訪れました アンパンマンがたくさんいます 一時間はゆっくり見ることができます 予約が必要なので さきにネットから予約しておくと良いです。
R7年7月5日に伺いました。もちろん朝ドラの影響です。入場には事前予約が必要なので、前日ホームページで申し込み(アソビューに移動してチケット購入、1名1200円)。入口でオンラインチケット見せて入場すると、正面には大きな階段があり、中ほどにはやなせ先生が座ってます。天井には巨大なアンパンマンが。館内は地上3階、地下1階の造り。やなせ先生のデッサンや、アンパンマンのキャラクター画が多数展示。パン工房やバイキンマンのアジトとかあったり、ジオラマあったりと、なかなか充実してます。
子どもが遊べる広場遊具もそこそこ。
アンパンマンのキャラクター遊具がある公園です(^ー^)
やなせたかしさんが書いた絵が飾ってあり大人1人で行ってもたのしめます。
小さい子供やファンには、いい場所だと思います。
インターから分かりやすい看板は有りません。中は着ぐるみのキャラクターはいませんでしたが、ゆったりと見ることができました。アプリがあるので、楽しみながら回覧しました。
遠かったけどよかったです!
| 名前 |
やなせたかし記念公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0887-59-2300 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
入場料は神戸や横浜のアンパンマンミュージアムの半分以下ですが、いろいろと子供が喜ぶ仕掛けがあって、楽しめました(大人も)。やなせたかし関連の資料館など2館もセットで、それぞれ興味深い展示もありました。ミュージアムの前の芝生ゾーンには子供の遊び場もあり、ぜひ訪れてほしい場所です。神戸・横浜とは違って館内の売店は小さいので、並ばないといけなかったですが(朝ドラのおかげか大盛況でした)、それでも大人も子供も大満足でした。