マニアックな本が集う古書店。
小牧古書センターの特徴
自動車関連の古書や専門書が豊富に揃っています。
まるで宝探しのような懐かしい雑誌が色々見つかります。
マニアックな新書が多く、コレクターにぴったりな場所です。
マニアックな本がいっぱいあってなかなか良い。掘り出し物も見つかりそう。あとはトイレがあったら、、いいんだけど。
定期的に訪れています。商品が綺麗に陳列されており探しやすいです。
品数が多く駐車場も広い入り易く狭いが駐輪場もあります成人コーナーも広いが店が広いのでバランスも良いです。41号線沿いですが少し奥まっているので通りすぎてしまうかな追記特に変わった所はありません。
古書の看板は有りますが、外観から分かり難いかな?売りに来ましたが、買い取り出来ない物もあるので要注意!販売している本の価格はどうかな?次回調査。
雑誌(自動車、手芸、料理、バイク、鉄道、兵器、音楽、芸能、その他)漫画、ゲーム、成人本、アイドル写真集、DVD・文庫、ハーレクイン、婦人向け生活雑誌、料理・レシピ本、自動車カタログ、専門書(海外、歴史、哲学、宗教、戦争、文学、建築、音楽、経済)を取り扱っているそうです。なんという多ジャンルのお店でしょう。私は店舗に入ったことはなく、しかし、日本の古本屋経由で買わせてもらっています。ときどき買いたくなるものがでてきます。こういう多ジャンル店が近所にあると便利ですよね。古書業界が厳しいなか、是非営業を続けてもらいたいです。
古い本がたくさんあります車飛行機も年代ものありますよ。
あまり高く買い取ってもらえなかった。検定の参考書も買い取りしてもらえなかった。
ブックオフのような量販系古書店ではなく昔ながらの古書店のイメージ自動車関係の本が多いかな。
自動車カタログの値段はレア物以外は以外と良心的な値段ですね。
| 名前 |
小牧古書センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0568-75-3345 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~20:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒485-0059 愛知県小牧市小木東1丁目36−36 36番地 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ザ、古本屋。古い本がたくさん。古い雑誌もたくさん。昔の車のカタログも興味深い。多くのジャンルが揃っていて最近の古本屋より楽しめる。欲しいものを買いにに行くというより、いろいろ物色しに行きたいところ。