鎌倉の地酒、品揃え豊富!
高崎屋本店の特徴
藤沢からも訪れる美味しい日本酒と地ビールが豊富なお店です。
70年以上愛され続ける、昔ながらのレトロな酒屋の雰囲気が魅力的です。
親族経営でアットホーム、店長が親切にお酒のことを教えてくれます。
中に入るとこだわりのレアな商品もあるし、お酒も色々な種類があります。接客も詳しく教えてくださるし好きです。鎌倉土産になるもあるのでぜひ行ってほしいです。
角打ちが出来るというので立ち寄ったのですが、お店のどれでもというわけではなく、メニューは決まっていました。そして角打ちスペースも5人入ったら一杯のこじんまりしたところ。ただ、日替わりだという日本酒は珍しい銘柄で日本酒好きなら良いかも。トイレが近くになく、ビール一本で出てしまいましたが、今度は日本酒も頂いてみたいです。ご主人のこぼすかこぼさないかの注ぎ方も注目の一つ。
角打ちができる地元の酒屋さん。角打ち場は分かりづらいので注意。(建物正面ではなく横の入り口)・日本酒は一杯¥650〜(日替り)・ビールは地ビールから種類豊富に揃う・おつまみメニューあり0次会やふらっと立ち飲みしたい時にオススメ。この量で¥700は嬉しい。ご馳走様でした。※2024年2月6日 17:00訪問。
小町通りの「相模屋酒店」さんでビール飲んだあとにさらに鎌倉で角打ちで。御成通りに移動して「高崎屋本店」さんに。こちらの角打ちスペースはお店の右隣にある専用の入口から入ります。2〜3人入ったらいっぱいになっちゃう小さなカウンターで。こちらでは「ソラチ」(350円)と60円の乾き物を。店内で売っているのをチョイスするわけではなく、メニューの中から選ぶタイプで。好みのビール銘柄が多かったです。
お酒の種類の多さにぜひ近くに欲しい酒屋さんです。お店の方の対応も良かったです。
美味しい日本酒を求めて、藤沢から伺いました。ご夫婦と息子さんがいらっしゃり、好みを聞いていただき、おススメをいただきました。今まで2回伺い、5本購入しました。全て大大大ヒット!!甘めで、でもまったりしすぎてなくて、すっと入って、ご飯に合う日本酒をオススメいただきましたが、全てどストライクでした🍶お店の方の物腰も最高でした!!また絶対行きます☺️
昔ながらのレトロな酒屋さん😀鎌倉のお土産を買いたくなる店構えです。店のお父さんが優しいから沢山買いたくなりますよ。(笑)❤️
大好きな酒屋さん。とても感じの良い日本酒の大好きな店主に季節限定のレアな日本酒も紹介してもらえる。また、ビールの品揃えもピカイチで、おもちゃ屋に迷い込んだ子供状態になること必至。なにより、一本一本の飲み物に対し、どんな味か説明してもらえるのがいく価値あるお店。
親族が経営している酒屋さんです。お酒の種類がとても豊富で、色々な種類のお酒を購入できます♪
| 名前 |
高崎屋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0467-22-1881 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
プレゼント用の日本酒を探していたところ話しかけていただき、好みをお伝えしていくつかオススメしていただきました!どれも気になって自分用も欲しくなりました笑すごく素敵なご夫婦で接客されたあと心がぽかぽかしてました!次回は自分用も買いに行きたくなりました!(職場が近くなので)