抜群のイカの墨煮、福知山バル。
バルにしむらーのの特徴
本格スペイン料理が楽しめる、特に海鮮パエリアが絶品です。
有機栽培の野菜を使ったホタルイカのサラダが濃厚で、味わい深いです。
自家製サングリアで楽しい時間が過ごせ、接客も非常に良いとの評判です。
スペイン料理とスペインのお酒などが楽しめます。お料理もとても美味しかったです。品切れめ多く、軽いおつまみ的な物も欲しかったのですが、まぁ満足できました。席数も多くなく、狭い店内です。グラスが空いてると声かけしてくれたり、サービスはgoodですよ。
抜群のスペイン料理。創意工夫と研究熱心なシェフの作る料理は絶品です!是非締めはパエリアを食べていただきたい。自家製サングリアは、美味しすぎて危険です⚠️
一人で初めて伺いましたが接客がよく居心地が良かったです。
本格スペイン料理なんといってもお二人のスタッフの対応がとても良く、またどの料理も、オリジナルのサングリアも美味しく楽しい時間を過ごすことができました。パエリアは注文をしてから作りだされる為、少し時間がかかる為食べるのなら早めに注文を入れるのがコツです。作り立てを提供して頂けるので最高に美味しいです。
わざわざ食べに行く価値あり。そしてぜひワインとここのお料理を合わせていただきたい。バルと名がついているが、日本に存在するバルの中でもトップクラスではないかと思っている。
今夜の帰省先の福知山メシはスペインバルへ2年ぶりでしたがココは何食べても全てがツボにハマって美味しい❣️ホタルイカのサラダ野菜は有機栽培で味が濃厚イカは目玉が取ってありプロを感じます目玉1個取るのに10円上乗せしたらどうどの料理も…安過ぎますもんオニオンスープも絶品!ヨーロッパで食べる本格的な味わい隠し味は…醤油かなぁー?地鶏のレバーパテもしつこくないし臭みもなくて技を感じました蕗のとうのフリトゥーラも最高サクサクで…降り塩の加減も絶妙でしたサリちゃんのポテサラニンニクが隠し味かな?ポテサラにうるさい私の好みの味写真撮り忘れで…ごめんね一番目当てのムール貝小ぶりと言う事でてんこ盛り味わい深く 超満足でしたまた帰省の折には寄せてもらいます。
何食べても美味しいです!が、私のオススメはスープ✨夏ならガスパチョ、冬ならニンニクのスープ。あと、その日のメニューにあったら肉々しい肉団子も 絶対食べて欲しいかな。
2018丹後の振り返りその④福知山のスペイン料理🇪🇸〈バルにしむらーの〉宮津地魚海鮮#宮津の魚介#地魚#胡椒鯛のカルパッチョ#魚介のパエリア#桜島鶏砂肝のアヒージョ#太刀魚のフリットゥーラ#サングリア#自家製サングリア#ハモンセラーノ#生ハム#京都府福知山#福知山城 #明智光秀ゆかりの地 @ バルにしむらーの。
クオリティが高く居心地も良い、とにかく最高のスペインバルです。
名前 |
バルにしむらーの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-22-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

サイコーです😊なに食べても美味しい!季節のものをよく考えて調理してくれる!そして店主と奥様、とても優しい!