懐かしい味の薔薇ジャム、買いたくなる!
シャンティ洋菓子店の特徴
伊奈町観光協会推奨のマドレーヌは、多彩な味が楽しめる一品です。
人気の薔薇ジャムは贈り物にも最適で、評判が広がっています。
家族経営の雰囲気を持ちながら、新作を続々と発表する意欲的なお店です。
安定の味!昔ながらの雰囲気がよかったです!
昔ながらのケーキ屋さんです!仕事帰りにずっと気なっており、先日初めて入店。バラの花びらのジャムを購入し、気に入ったので、ケーキも購入しました私はチーズケーキを購入。自分ケーキのスポンジ食べれないのですが、スポンジ苦手な私でも美味しく頂けました!クリームは甘さ控えめで私好みですチーズ部分もチーズ味が比較的抑えめなので、全体のバランスがよく感じました。フルーツも添えられており、可愛らしい見た目です!気に入ったので、また帰りに寄ります🍀*゜
昔ながらのケーキ屋さんといった感じで懐かしさがあります。ケーキは丁寧な手づくりでとても美味しかったです。全体的にフルーツがたくさん使われていて値段に対して大満足のケーキでした。
6月の初旬に友達と訪れてケーキがとても美味しかったので父の日用にまた買いに行きました。フルーツタルトもショートケーキもモンブランも全部美味しかったです。包装の袋も可愛いくて気分があがります!洋菓子や観光協会推奨品のローズヒップジャムもあるので手土産にも良いかと思います。ジャムは杏に似た味で1歳半の子供も喜んで食べてます(o^^o)
車でたまたま通りかかった際、ノスタルジックな外観に妙に惹かれて入店しました。外観からは昔懐かしのバタークリームケーキ売ってそうだなーと思ったのですが、ショーケースの中には予想に反して綺麗なケーキが並んでいました。しかも一般的なお店よりも100〜200円安い値付けです。仕上げの細かいところがもう少し繊細ならば1個500〜600円の値段でも充分納得できる美味しいケーキです。今となっては絶滅危惧種のような良心的で貴重な街の洋菓子店。近隣の人に長く愛されているのでしょう。夜だったので売り切れで種類が少なかったのと、駐車場が分からなかったので、次は昼に行きます。久しぶりにケーキを食べて幸せな気持ちになりました。
昔ながらのケーキ屋さん。駐車場は信号を小学校側に入ったところにあります。電話すればホールケーキも用意してくれます。
法事のお土産に伊奈町観光協会推奨のマドレーヌ、サブレを買いました1点200円以下で色々な味の物を小分けで(5〜6点)詰めて貰いました、賞味期限が長いので安心です。
とっ…ても久しぶりにスポンジがちゃんと美味しいケーキと出会う事が出来ました!クリームも甘すぎず、バランスばっちり!繊細な印象を受けたので、強めのコーヒーでは無いと思い紅茶と一緒に頂きました。美味しかったです。また行きます。
ばらの形の薔薇菓はなかなか美味しいです。
| 名前 |
シャンティ洋菓子店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-728-2116 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらのプリンが美味しくて見かける度に買いたいのですがなかなか、お目にかかれず、最近買えていません。お手頃な値段であれだけおいしいプリンが食べれるなんて幸せです。たまの贅沢に買いたいです。糖尿病なのでカロリー的にも贅沢、、、。