内科の中井先生が寄り添う。
村瀬病院の特徴
内科の中井先生に診てもらえ、安心感があります。
15年の通院歴を経てスタッフの対応が改善されました。
地元民の病院として信頼され、入院にも対応しています。
素晴らしい医師がいます。整形外科の先生が丁寧に話をきいてくれます。つじい整形外科で、手の怪我で晴れ上がり手の炎症としか診断されず。痛みが激しいと言い検査を拒否され、医師はいっぱいいるとつじい院長に感情的にされました。他の病院で診察検査をしました。結果変形性としか、関節鏡をしないと分からないと診断。む。
8月に入院してました。コロナ禍で面会も別の階に行くこともできなかったのでリハビリとご飯以外暇でした。医師や看護師さん、スタッフの方達は凄く優しい人が多かったです。20代の新人看護師が多かったです。また検査などで行きますのでよろしくお願いします。
掛かり付けの病院から、様子を診るようにと言われた患部が急激に悪化。掛かり付け病院がコロナで外来診察中止になったため、整形外科を受診。看護師が経緯を丁寧に聞いてくれました。医師も、掛かり付け医に戻ることを想定したのか、必要最小限の処置で済ませてくれました。良心的だと思いました。老健施設が併設されています。駐車場が広くて安心して通院できます。
いろいろ投稿されていますが昔(15年持病で通院中)と比べると医療スタッフ、事務・受付の方親切で言葉使いも良くなってきていると感じます。
内科の中井先生にお世話になってます。とても親切丁寧で人柄の良さがめちゃくちゃ滲み出ています。色々な病院に行きましたが一番良い病院だと思います。大きい病院なのに直ぐに観て頂けます。
市の健康診断で消化器系の結果が要再検査になり村瀬病院にきました。内容をみてその方面の権威の先生に予約を取ってもらい診察して頂きました。大変親切・丁寧に対応して頂きました。安心しました。
事前予約してゲスト透析をしてきました。医師看護師事務共にしっかりとした丁寧な対応でとても良い病院でした。
なんでここの看護士はタメ口なんやろ?待ち時間が少し長いかな?受付は人によって対応が変わるので、当たり外れがある。
ここの医者って全く答えが出ない返答しか返してこない、こっちは凄く痛いのに「安静にして下さい」の一言も言わない医者、こっちから「安静にした方が良いですか?」と聞くと半笑いで「まぁ...安静した方が良いですね」っと答えるだけ、鈴鹿市の医者ってヤブ医者ばっかだな。
名前 |
村瀬病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-382-0330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

会計がいつもめちゃくちゃ待たされる!これだけの患者さんがいて、なんで会計の窓口がひとつ!?