国道141号沿い、味噌カツ絶品!
レストラン・ストローハットの特徴
メニューには食材の詳細がしっかり掲載されています。
ステーキ丼や味噌カツ定食が絶品と評判です。
小海線沿いのレストランで雰囲気も独特です。
メニューに食材の説明があります。とても美味しい。付け合わせのサラダはしゃきしゃきでみずみずしい。漬物や味噌汁も美味。長野方面に行った時には回り道をしてでも寄るようにしてます。
味噌カツ定食がとても美味しかったです。リピしてしまいました。次通った時はピザとかサラダも食べてみたいです。古い感じはありますが、優しさと美味しさが混じった感じがなんとも良い味出してます。外観はあまり魅力的ではないかも知れませんが、立ち寄る価値あると思います!
2021.07訪問国道141号を走っていたところ、たまたま見つけて訪問いたしました。個人経営のファミリーレストランかと思いますが、チェーン店とは違った静かに落ち着いて食事ができる良さがありました。信州ポークの味噌カツ定食をいただきましたが、大変おいしかったです。
ステーキ丼をチョイス。値段通りの美味しさで、大満足でした。連れが頼んだみそカツが凄く美味しそうで一口もらったら美味しかったので次回はそちらを頼む予定(笑)
今まで何度も通ったのに初めて仕事でランチの場所探して入店。味噌カツ定食はボリュームや味もちょうど良く美味しかったです。
昔から目の前を通過する度に気になっていたお店。駐車場に車両が多いので、お客さんが多いので、なかなか入れないでいました。店内はすごくアットホームな感じです。おすすめは味噌カツというので、お任せしました。出来上がりまで約20分、手作り感があって安心できます。サクッと上がったカツを味噌ソースにたっぷり漬けた感じですかね。付け合わせの野菜🥦も歯ごたえがいいです。ハンバーグも、表面のカリッとしたおこげと中のふわふわしっとり感が絶妙です。パスタやピザも挑戦してみたいですね。
昔から有るなと思い初来店。1982年創業でした。料理は間違いないと思います。
昔からあるレストラン。来年で開店40年だとか。今回は炙りチャーシュー丼を注文。チャーシューは柔らかく美味しい!ですが、脂身が多くて食べていくうちにくどくなってしまった。やっぱりストローハットはハンバーグかトンカツが美味しいかも。
寂れた田舎道にあるロードサイドレストラン。侮るなかれ。炙りチャーシュー丼やカツカレーなどを頂いたが、どれも美味しい!!また訪れたい。
名前 |
レストラン・ストローハット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-96-2445 |
住所 |
〒384-1302 長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口1087−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

このお店の前を夜に通過することがしばしばあり、気になっていましたがいよいよ訪問することができました。店内はファミリーレストラン風ですが、薪ストーブで暖まっていました。メニューは信州にまつわるメニューも多く、再訪したくなりました。