大正の香り漂う抹茶体験。
宝庵の特徴
静かな環境で味わう抹茶と菓子が絶品です。
築90年の歴史ある建物で特別なひとときを。
お香や着付けの企画も楽しめる素敵な茶室です。
京都の高台寺にある遺芳庵のコピーである。月一で公開しており、予約すると伺うことができる。案内やサービスも手厚い。
静かな環境のなかでいただく抹茶と菓子は最高でした。有料ではありますが、離れの茶室の中にも入ることができました。
お庭、広間、小間の御茶室、北鎌倉駅からも徒歩圏内、wifiもあります。
歴史が止まったような築90年の建物。静かに抹茶を頂戴するとき静寂と癒しを感じられる場。
北鎌倉にある、素敵な茶室お茶の教室だけではなく、お香や着付けなど素敵な企画がたくさんあります。茶室もお庭も素晴らしい❗
| 名前 |
宝庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大正戦前の香りを残す貴重な建築。山口文象設計。公開日限定。