鎌倉在住なら山椒味噌を!
麺場 田所商店 本郷台店の特徴
鎌倉街道沿いに位置する味噌ラーメン専門店です。
全国各地の味噌ラーメンを楽しめるのが魅力です。
ぜひ試してほしい冷し担々麺もご用意しています。
平日の夜に行きました。寒い日でしたが思いのほか空いていましたラーメンは、3種類の味噌ラーメン北海道、信州、九州の味噌から選べます。断然、北海道味噌を選びますが結構濃いめです。強いて言うなら、もう少し味噌の甘みが欲しいところ。神奈川は家系ラーメンが多いですが、ここは味噌ラーメンのみでやっているので味噌ラーメン好きな人にはおすすめかと思います。他に、トッピングも色々ありメンマが好きな人は極太メンマもオススメです。チャーシューも、1枚から注文できますチャーハンも、餃子も味噌味、味噌ダレなので色々な味の味噌を堪能できます。
★更新今朝方行ったら冷し担々麺有りました!しかし私は温かい江戸前味噌ラーメン。----蔵出し味噌麺味噌ラーメンお好きな方は楽しいと思いますよ。季節ごとの味噌ラーメンもあります。今は福島らしい…今回は北海道辛味噌野菜ラーメンです。食べれないくらい辛くはなく美味しくこってりいただきました。完食。1030から営業。日曜日の1045くらいに入店。まだ空いてましたが、11時前には約十組ほど、席についてました。駐車場は車20台分くらい、バイク置き場とチャリ置き場。
21:45頃、お店を訪れました。ラストオーダーは22:00でまだ間に合うと思い訪れましたが店内はもう閉店準備を始めていました。お料理は美味しかったのですが、食べている横で下に敷いてあるマットを片付けていたので塵やホコリが舞ってしまうのでは?と思ってしまいました。またスタッフさん同士仲良くしていても良いと思いますが、店内が静かだったせいか私語がやたらと多く感じそこも食事する側を考えた方がよろしいかと思います。以上の経験から、ラストオーダー近くの時間には訪れるのをオススメしません。限定のエビのつけ麺は美味しかったです。ラーメンはもやしの量が多めなので、苦手な方は量を減らしてもらってもいいかもしれません。
味噌ラーメンが好きならぜひ。色々なご当地味噌を使ったラーメンがあって悩みました。お値段も高すぎずボリュームもあり、しっかりお腹いっぱいになります。スープはコクがあるけどしょっぱくないので飲みやすかったです。美味しかったです、ごちそうさまでした。
山椒味噌ラーメン 食べ始めはそんなに辛くなくてピリピリ山椒が効いてる。食べ進めていくと辛い!頭から汗が噴き出る。しかし旨い!癖になる。でもスープ飲みきれなかった。ちなみに辛かったので翌日覚悟してましたがなにも影響なかったです。
横浜市栄区、鎌倉女子大のそば。今だけの西京みそ野菜ラーメン、半ライスとみそから揚げのセット。西京だけあって甘めの味噌味、野菜たっぷりでさらに甘く感じた。味噌味のから揚げも珍しい。
ボリューム満点で、ぜんぶのお味噌が違うお味でとってもたのしい!!お客さんもたくさんいて、コロナ禍でもがんばっていらっしゃるスタッフさんたちに感謝です。また伺います!
最初はエビの風味が鼻に抜け美味しかったが、終いにしょっぱくなり食べづらかったです。チャーシューを付けてくれたら嬉しかったかな?多分コチュジャンにエビのエキスを入れた感じがしました。
味噌ラーメン専門で、北海道味噌、信州味噌、九州味噌、沖縄味噌(8月限定)の味噌ラーメンがありました。北海道味噌を選択しました。麺も太麺で味噌と合っていて美味しかったです。七味と、辛味噌が置いてあり、辛くすることもできて、嬉しいです。
名前 |
麺場 田所商店 本郷台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-410-9363 |
住所 |
〒247-0009 神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷1丁目15−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鎌倉街道の通り沿いに有る味噌ラーメン専門店「田所商店」です。駐車場は第2駐車場まで有り結構広いです。レギュラーメニューは「北海道味噌」「信州味噌」「九州麦味噌」の3種類があり期間限定で他の地方の味噌ラーメンも発売しています。・・・・・・・・・・・・・・・・2022年11月・信州味噌ラーメン味噌炙りチャーシュー麺1287円こってり系の味噌がうまい、信州らしく山菜が入ります。2022年9月・北海道味噌超バターらーめん957円・炙りチャーシュー2枚349円。