大浴場でのんびり穴場体験。
松田町 健康福祉センター保健施設の特徴
温泉ではないが、お湯の質が良くおすすめです。
夏はバーベキュー後に入れる、特別な体験ができます。
福祉浴場として穴場的存在で、料金もリーズナブルです。
穴場です。土日の昼頃に行きましたが貸切状態でした。町営のため400円で入れるのも嬉しいです。お風呂は内風呂1つのみですが、大きめです。脱衣所にドライヤー1つあります。休憩所ではおじいちゃんたちが酒盛りしてましたw
ここは穴場です!湯加減最高です!400円でした!
夏はバーベキューした後にお風呂に入れます。
随分と昔に寄ったことがあるのですが、山帰りのお風呂として最高でした。車は正面玄関前に停めて良いと言われ、駐車場問題も無し。本日(21.9.21)問い合わせたところ、新型コロナの影響で受付時間が11:00〜15:00との事。また、この影響か不明ですが火曜日も定休日のようです。
時々利用してます! やはり、家庭風呂との違いを感じます!
温泉とのコメントがあり寄りましたが、温泉ではないです。沸かし湯です。綺麗な施設で銭湯に行くよりは良いとおもいます。
コロナで15:00受付で終了だそう。早すぎる。
設備が古いけど2hで400円で塩素臭くない銭湯?空いていてお湯の出も悪くないので日曜の午後いきます。なぜか?酸素カプセルが置いてあります。(使用料1000円)が・・・何回か行くと、老人の洗い場独占(場所取り)が目立ちます。
常連らしい方が洗い場独占。ちっとも洗えない。
名前 |
松田町 健康福祉センター保健施設 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-84-1195 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

温泉ではないそうだがお湯は良い。