木更津東ICすぐ!
道の駅 木更津うまくたの里の特徴
木更津東ICからすぐのアクセス抜群な道の駅です。
生産者の顔が見える新鮮な野菜が自慢のお店です。
醤油や漬物の試食が豊富で楽しめるスポットです。
木更津東ICすぐ横の道の駅です。ヒルナンデス!などの番組にも度々出ているので、土日祝は中々混みます。駐車場は道の駅のすぐ前と、高速道路をくぐった先にあります。googleマップの航空写真で確認すると分かりやすいと思います。土日祝の混雑時は、遠い駐車場に行ったほうがすぐに入れるかと思います。中はピーナッツ製品や地元野菜を多めに、魚の干物やドレッシング、だし、花、海苔、ケーキやパンなどが沢山売っています。土日などはいつ行っても混んでいるので、買い物するのも一苦労です。ドレッシングやピーナッツ菓子など、たくさんの試食ができます。道の駅の中にはレストランがありますが、人気がありいつも混んでいます。パングラタンなどのプレート系ご飯は大盛りです。一つ頼んでシェアする方がいいと思います。道の駅の前にはひとくち餃子やクロッフルなどのキッチンカーもよく来ています。
国道沿いの地味の駅です。醤油関係・農業乾物・海鮮乾物・生鮮野菜・植物の苗とみてて飽きないくらい商品があります。特に植物は季節にもよるのでしょうが、暖かい地域用のものが多く見ていて楽しかったです。東京・神奈川方面から来た時にちょうど良い位置にあります。駐車場はそんなに広くありませんが、少し離れたところに第2駐車場もあります。
お土産の種類豊富。惣菜やパンやケーキ、プリンなどのスイーツもある。近所の人も利用するようです。カフェが1軒あって、テラス席はワンコオッケーです。店内で受付して、テラスから入る形。うどん屋さんなのかな?それしかメニューなかったです。いわゆるファミレスというよりオシャレなカフェのドリンクバーをプラス料金で利用できます。写真は「豚しゃぶカレーうどん」と「ナスとベーコンのトマトスープうどん」です。かなりボリュームあります。テイクアウトのソフトクリームは400円ですが、カップに入ったコーヒーゼリーを買うと上にソフトクリーム乗せてくれて500円。味の種類選べます。バニラ、ピーナッツなど…
木更津東インターを降りてすぐにある道の駅です。人気があるようで、観光バスが停まっている時があります。駐車場には入口と出口があるので注意が必要です。まず大きな落花生のオブジェで驚きます。さすがに千葉県だなと思います(笑)店舗の中には落花生のものも多くありますが、地場の野菜とかも多くあり結構楽しめます。店舗内の販売のおばちゃんはやたら試食をすすめてきますね。トイレもキレイで店舗の外ではいろんな種類のメダカも売ってました。隣に良い雰囲気のカフェも併設されていて、値段は少し高めかなと感じましたが美味しそうなランチも提供されています。
割と新しい道の駅。そこまで広くないが産直のお野菜がお手ごろで購入出来ます。中でも椎茸がとても肉厚で風味が良いので必ず買います。お弁当やお惣菜がもっと充実していたら嬉しい。カフェレストランを併設しているのですが、そこで販売されているピーナッツソフトはとても濃厚で美味しいです。また出入口に出店しているタコザンギの店員さんがとても面白い。どんどん試食させてくれて、一周まわってまた最初に試食した物に戻ります。タコザンギと焼売はとても食べ応えがあり美味しいです。
道の駅にあるレストランと言うことで、あまり期待していませんでしたが、とても美味しいオシャレなレストランでビックリ。女性受する野菜を中心としたレストランに、ドリンクバーは紅茶などに、いろいろなエッセンスを入れる、オシャレなドリンクバー。皆さんもどうぞ。ただし、土日休日は混んでますよ。
千葉県内で比較的新しい道の駅です。テレビ番組でいろいろ採り上げられた影響なのか、駐車場はほぼ満車状態。ほんとビックリです。地元で採れたての新鮮野菜がたくさん並んでいるし、千葉県の名産品(落花生・のり等)も多数取り揃えているので、種類の豊富さはGoodです。いろいろ見て楽しくなるお店です。
道の駅の切符コレクションで来訪。駐車場がすごく混雑してました。店内入って納得。お土産系の商品の多さは目を引きます。色々な味付けのピーナッツの袋詰め。レジも1台当たり二人体制で回してました。「のうえんカフェレストラン」もソーシャルディスタンスを確保しつつ検温・消毒も徹底していました。滞在時間を短くするためか?開店時は15分置きに数組ずつ入店させていました。
アクアライン経由だと房総半島で一番東京に近い道の駅かも。木更津東ICからすぐ。白浜から養老渓谷を経由して高速に乗る直前です。房総ぽいものがずいぶんとそろってますので、買い忘れたお土産の調達に重宝します。
名前 |
道の駅 木更津うまくたの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-53-7155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

道の駅という概念越えた品揃え。お出汁や調味料は試食試飲でき利用しやすい。POPも分かりやすく人気商品も表示あり購買意欲高まります。ご当地ソフトクリームも美味しかったです。テレビなどで取り上げられているのを後で知り人気スポット 高速出入口近いので観光ついでに立ち寄れそうですが、お買い物目的で道の駅利用もできそうな品数鮮度でした。