炭火焼きの絶品ひつまぶし。
寿司友の特徴
一宮市商店街に位置する、美味しい鰻専門店です。
皮はパリッと、肉厚の鰻が絶品との口コミが多いです。
お座敷とテーブル席があり、気さくなお母さんが迎えてくれます。
本年の初外食はうなぎです👏👏去年はうなぎ食べてなかったから今年は速攻で行こうと決めていました🎈そこで伺ったのは一宮市民なら一度は目にしたことのあるであろうこのお店。インスタではあまり見かけませんがGoogle map では好意的なコメントが多いので決定。結論: 良かった!行ってないのを後悔した!しっかりと美味しい😋しかもうな丼特上が3,050円❣️未訪問の方はぜひどうぞ☺️あっ、店名は寿司ですが寿司はメニューにありません♪#うなぎ#鰻#うな丼#鰻丼#ひつまぶし#肝吸い#うなぎ寿司友#一宮本町商店街#今年初の外食#一宮グルメ#ランチ巡り#ランチ#lunch#lunchtime#午餐。
うな丼特上でも3050円と良心的。本町商店街と、店内のレトロな雰囲気が良い感じでした。炭火でしっかりの焼き加減も良いですね。
名前は寿司屋さんみたいですが、本格的に美味しいウナギが食べられる、うなぎ屋さんです。カリカリの焼きうなぎが甘くていい香りのタレと絡んで美味しいの何のってうな丼上なら2,200円、ひつまぶしでも3,000円で食べられます。写真のうな重は2,500円 全て税込です。程よくお客さんがいて、昭和レトロの内装。外の本町商店街もレトロな感じで良い雰囲気。休日を感じるにはいい場所です。
先日、お客様と、初めて行きました。今まで、行かなかったことを後悔する味でした。1口食べて、お客様と顔を見合わせて、思わず うまっ!と、言ってしまいました。甘辛い味、ふわカリの焼き加減が癖になりそうです。レトロな佇まいも気に入りました。また、行きます。
夏なのでスイカが付きました!画像はひつまぶしです。
もう少しタレがご飯に絡まっていてほしかった。
鰻とタレと吸い物は☆5ですが、女房はご飯がイマイチと言ってました。私は気になりませんでしたが、女房の感想を加味しても☆4は確実だと思います。
おいしさ 値段が普通。
中ふんわり外カリカリ。
| 名前 |
寿司友 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0586-72-2457 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~18:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お寿司はメニューにありません正統派鰻店です鰻重もひつまぶしも、炭火で焼いた鰻の香りとフワフワ感で、今まで食べた鰻の中ではピカ一かも…絶品ですひつまぶしにはお茶付けの為のお茶が付いてくるのかと思いきや、肝吸いの出し汁が提供された事には更に驚きでした丁寧なお仕事されています鰻\u0026ひつまぶしをいただくなら絶対にお勧めです。