懐かしの味噌カツがここに。
ホワイトシェフの特徴
地元で40年の歴史を持つ、懐かしさ溢れる洋食屋です。
自家製のデミグラスとドレッシングが絶品で人気を集めています。
季節限定ランチのエビクリームコロッケが800円で楽しめる!
ランチで、伺いました。本日のランチ、唐揚げ定食でした。普通に美味しかったです。コーヒー付きで800円ならお値打ちですね。つぎは、他のメニューにトライします。
デミグラスとドレッシングがおいしい。ランチお得。どれを食べても美味しい。
ランチに行きましたが料理の出るのが遅かったのですが美味しかったです。カレーのルーは少ないです(笑)お味噌汁は、凄く美味しかったです。
「女将さんが丁寧に丁寧にトレイを磨いていた」幹線道路沿いにあるわけで無く、古い新興住宅地内にあり、普段はこの周辺に住む方々が使う生活道路沿いにある。目的地を定めなければ到達は難しい立地。店構えはオシャレな洋館風。店内はトロピカル風。窓側に座ったが窓の木枠に取り付けてある立て鍵の取付ネジは「マイナス」で、古い建物の一部を移築した様に感じた。面白い。シェフカツ定食、カニコロッケ定食、コーンスープをオーダー。シェフカツはロールカツ風で、おそらくロースハムでナニかを巻き、さらに豚スライスを巻いてフライしてあるもの。カニコロッケはカニクリームコロッケであり、随所にカニ肉の繊維が見え、風味も豊か。コーンスープは市販ではなく、手作りでありコーンの薄皮が混じって本格コーンスープ。付け合わせのレタスは驚くほどシャキシャキで、レタスが美味しいなどさほど思った事はなかったが、ここで美味しいレタスだと感じたほど。レタス等のサラダ類にはドレッシングがかかっており、このドレッシングはカラシが混合されている様でピリッと刺激される。あら!私に合う。昔からあるようで、現代でも通じる味。食事を終えしばらく店内を見渡していると、奥で女将さんが丁寧に丁寧にトレイを磨き上げている光景が目には入った。確かに、店内はとても綺麗に保たれていて清潔だ。今度は洋風カツ丼でも頂きたいと思う。
ランチはエビクリームコロッケでした。サクサクの歯ごたえ!サラダや汁物、ライス、コーヒーもついて800円と味も値段も最高でした。また行きます!
昔から両親は味噌カツ定食がお気に入り、私はシェフカツ、からあげ、ポークステーキも大好きです。お味噌汁の出汁がとてもおいしいです。良心的価格で野菜もたっぷりとれるし、ほっとする場所です。
ここの味噌カツ定食大好きで、味噌だけでも市販してもらいたいぐらい美味しいです。どのメニューもお得で美味しいです。
隠れ家的な洋食屋さん(v^ー°)味もなかなか美味しいです(゜ρ゜)定食にライスと味噌汁とお新香が付くのですが~味噌汁が洋食に合う様に~出汁多め味噌少なめで~洋食に合います(v^ー°)細かい所までこだわっているのがわかります(v^ー°)味噌汁の味噌は赤だしではなく~普通の合わせ味噌です(v^ー°)
ランチが食後の珈琲ついて800円は安いし美味しい。おじさん。おばさん夫婦でやっている店です。
名前 |
ホワイトシェフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-65-6011 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地元の型に親しまれて永く営業されています。息子も子供の頃食べた味を思い出したようです!