モロヘイヤきしめん、納得の味!
七福 可児店の特徴
団地内のメイン通りに位置する、アクセス良好な蕎麦店です。
モロヘイヤで作ったきしめんが人気で、他では味わえない逸品です。
昭和の懐かしい雰囲気の中で、昔ながらのカツ丼と味噌煮込みうどんも楽しめます。
可児の団地の中にある、こじんまりしたうどん屋さんです。ここの味噌煮込みうどんは、味噌煮込みうどん特有の渋みはなくほんのり甘みのある御汁でとても美味しい! 冬季限定の牡蠣入り味噌煮込みうどんが、お気に入りです。駐車場は店の前と、店から北に少し行った所にあります。
住宅街にあり知る人ぞ知るお店である老夫婦2名で切り盛りしており良心的価格で美味しいきしめん定食たのんだら、コロッケやてんぷらのおかずまで付いてきた。旨いねぇ~
住宅街にあるお食事屋さんと云う感じです。ご年配のご夫婦?で営業されてます。ランチにしらす丼セット950円を頂きました。しらす丼にモロヘイヤを練り込んだ付けきしめん、小鉢2品と漬物のセットです。リーズナブルと思いますよ。お味については、しらす丼はオーダーした後少し心配になりましたが、全然生臭く無く大変美味しかったし、モロヘイヤきしめんはモチモチでつけ汁は少し甘めでしたが好きな味でした。以前からモロヘイヤきしめんが気になっていたお店です。しかし、駐車場が3台程度と少なくいつも満車で伺えませんでした。今回、駐車場に空きがあり、入店できました。満足しましたし、私個人的にはリピートOKのお店です。
団地内のメイン通りにあるお店です。年配のご夫婦が昔から営んでます。夏はモロヘイヤきしめんを食べにきます。うどんも丼ものも美味しいです。長く続けてほしいお店です。
モロヘイヤきしめん、美味。おススメだよ。
住宅街で年配のご夫婦がお二人でやってみえるこぢんまりとしたお店です。駐車場はお店の前に軽自動車なら3台、大きい車だと2台停められるくらいのスペースが有りました。聞いたらお店から少し離れた同じ区画の角にも停められるようです。メニューは麺とご飯もののセットが色々あって迷います。今回は相方がザルかつ、私はモロヘイヤきしめん(モロきし)ミニ天丼セットにしました。それぞれが一人前づつあるのでかなりのボリューム感。でもモロきしはお味こそモロヘイヤ感はよくわかりませんが、独特のちゅるんとした食感で喉越し良くペロリ。天丼も普通のお茶碗しっかり盛りの量でしたがサクッとした天ぷらとたっぷりご飯に掛かった甘めのタレのおかげで完食できました!相方のザルとかつとじご飯も結構な量でしたが美味しく頂いたようです。暑いときのモロきしは良いですね!じねんじょうどんとか、気になるメニューがあるのでまた来たいお店です。
ここのあんかけうどんの椎茸のだしのきいた濃い味が大好きです。うどんをきしめんに代えてもらったりします。ほっとする懐かしい味その他定食など、数種類あります。どれも間違いない。
他では 見た事がない モロヘイヤきしめんに はまって もう3回来店させて頂きました。麺がチュルチュルで 美味しいので いつも 注文しちゃいます。これからも ブレる事なく、モロヘイヤきしめん 頼むと思います。しらす丼とセットは 夏にぴったりのセットなので まだ暑いので すぐに伺いまーす。 店主の ご夫婦 も感じ良い方です。御馳走様でした。
カツ丼¥800現場近くのコチラへ初訪問です正統派なカツ丼で美味しかったです食べやすように、カツも1口大に切ってあるのは、お店の気遣いですねご馳走様でした┏○ペコッ
| 名前 |
七福 可児店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0574-65-6616 |
| 営業時間 |
[木金土日月水] 11:00~14:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
口コミを見て行って来ました住宅地の大通り沿いにあり分かりやすい立地です口コミ通り味は濃いめですがアタシはきしめんを家族は味噌煮込みうどん定食味噌ラーメン定食を頂きましたが満足そうでしたご年配のご夫婦が営んでいますがご近所さんも何組か来られている様でそれでいて無駄話をお互いされる感じではないですが昭和な気さくな店内と雰囲気でした営業日の案内、年末年始の案内も載せておきますね。