秘湯で堪能、源泉かけ流し温泉。
静響の宿 山水の特徴
温泉は源泉かけ流しで、貸切風呂も自由に利用可能です。
料理はジビエ料理やボタン鍋を提供し、ボリューム満点で美味しいです。
十津川温泉の静かな環境で、星空を眺めながらリラックスできる宿です。
やや熱めの気持ち良い、お湯が最高!加えて料理も大変美味しく、料金を考えたらコストパフォーマンスが非常に高い宿です。
玉置神社に行くべく、こちらのホテルに宿泊しました。本当のおもてなしを味わえる、素晴らしい旅館です。十津川温泉バス停から徒歩ではかなり離れており、送迎もないため徒歩で行く予定でした。バスが到着して近くを散策してる中、ホテルの方からご厚意で送迎いただくことに。本来であればこういったサービスは行なっていないと思うのですが、気を遣っていただき大変助かりました。送迎中も十津川の観光する場所や川の由来なども教えていただき、より観光が楽しめました。旅館もとても雰囲気があり、ゆったり過ごすことができます。温泉も肌がツヤツヤしっとりしてとてもよかったです、、朝風呂もできるのがとてもありがたい!強いていうなら、ドライヤーが大浴場に一つしかないことと、自然豊かのため仕方ないのですが、夕方に露天風呂に行った際にかなり葉っぱが浮いてました、、朝行った時には綺麗だったので、定期的にお手入れされてるものの、どうしてもおちてしまうようです。なので、仕方ないのかなと思います、、総じて、本当によかった旅館です。いい思い出ができました。ありがとうございます。
女将さんがこの旅館にお嫁に来られ、かなり頑張っていることがよくわかります。ご飯食べてる間にさまざまなお話があるので大変興味深いのですが、お話が面白すぎて、せっかくのおいしいご飯に集中できないのがなぁ… 他の旅館にも研修に行かれたりして良いところを取り入れたり、同じ素材を和風や洋風に調理したりして工夫が感じられます。次回はダイビングを楽しみに行きたいと思います。
部屋:古い和室でトイレは共用。温泉宿ということもあって部屋の中まで硫黄の匂いがしてました。そして山の中で虫もよく出ますので、夜結構怖いです😱温泉:温泉は本当に最高!景色もいいし、川の音を聞きながら緑に癒されました。貸切風呂二つはスタッフに声かけることなく、各自で利用できるのでノンストレス。全温泉チェックインからチェックアウトまでずっと利用できて、水もずっと新しいもので取り替えてるので綺麗でした。人も少なかったのでほぼ貸切状態。食事:鰻をいただきました。うなぎの陶板焼きを食べたことがなくて、とても新鮮でした。
とても素敵な旅館でした。ジビエ料理はなかなか口にすることが少ないのですが、鹿肉も牡丹肉もスッポンもとても美味しかったです。鱒のお刺身もとても新鮮で甘くて美味しかったですし、鮎の塩焼きや茸の天ぷらなど盛り沢山で食べきれないほどでしたが全て美味しく頂きました。温泉も源泉掛け流しでとても気持ちよく、鉄分多めのトロッとしたお湯でゆったり入ると体の芯まで温まりました。旅館の場所が国道をそれて離合の難しそうな道を進んだ先にあるので運転苦手な人は少し抵抗があるかもしれませんが、勇気を出して進んだ先にとても素敵な旅館がありますので是非とも。スタッフの方々のサービスや気遣いもとても素敵で最初から最後まで気持ちよく滞在することが出来ました。ありがとうございました。また来たいです!
宿の周りには山と川しかなく、夜にはまさに静響の中で星を見ながら温泉に入るという贅沢が味わえました。地味ながら、一つ一つ一手間加えられた丁寧な料理はどれも美味しく夕食朝食共に大満足でした。
十津川温泉にある民宿です。今回はジビエ料理の夕食、および朝食が付いているプランで予約しました。まず部屋は2名の部屋ですが、布団と机が同時に広げられる位、大変広々としておりました。しかも、部屋になんと温泉がついていました。この時点でテンションが上がりました笑そして食事ですが、夕食は猪、鹿、鴨、すっぽんという普段食べることのない食材が次々と提供されますが、どれも臭みや食べにくさは一切感じず、大変美味しかったです。個人的には特にすっぽん鍋がコラーゲンたっぷり、旨みも凝縮されており好みでした。温泉も部屋風呂の他に、露天風呂、貸切風呂と民宿の規模の割に多様な風呂があり満足できました。泉質はよくわかりませんが、肌がスベスベになり気持ちよかったです。立地は山奥でアクセスとしては不便な場所ですが、来る価値が大いにある温泉宿でした。
建物自体は古さを感じさせるものの、館内は近年改装されたのか、とてもきれいで清潔感がありました。予約したプランは、最も人気のあるとされる吉野産「天然いのししボタン鍋」付きのコース。紀州野菜をたっぷり使用した自家製味噌のぼたん鍋に、鮎の塩焼きや季節の肴が並ぶ、季節感あふれる内容でした。ぼたん鍋の締めにはおじやもリクエストできます。最後まで大満足の美味しさでした。夕食も朝食も量が適度で、満腹感がちょうど良かったです。肝心の温泉は、滑らかな肌触りが特徴の弱アルカリ性単純泉で、泉質は抜群。宿泊客の数が限られていることもあり、一泊で3回温泉を利用しましたが、他のお客さんとは一度も顔を合わせることがありませんでした(たまたまかもしれませんが)。大阪から車で2時間半かけて訪れた甲斐がありました。またぜひ行きたいと思える温泉旅館です。
温泉がとにかく最高、深夜早朝も入れるので寝湯に浸かって緑と空だけをぼーっと見ているだけでいい。オニヤンマの置き物には驚かないように。お部屋もトイレその他のリフォームがしっかりされており、空気清浄機とエアコンもあったので古い建物でも心地よく過ごせた。調度品の古さも味があってよかった。布団も清潔で川のせせらぎを聞きながらぐっすり休めます。自然の中なので窓は開けないこと。特筆すべきは湧き水で、部屋に冷水と温水それぞれ湧き水のポットが置いてあるがこの水が美味しい! 電気湯沸かしポットはないので注意。料理を作るのにも全て湧き水が使われているそうで、身体の中から癒される滞在になりました。次は連泊したいなあ。公共交通(バス)で向かう人は送迎してくれるので事前に何便に乗るかを連絡しておくのをお勧めします。
| 名前 |
静響の宿 山水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0746-64-0402 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トイレ 洗面が共用と聞いたときは正直驚きましたが常に綺麗にされていて全く問題無しですお食事も美味しいです貸し切り風呂がおすすめです。