道のオアシスで味わう、絶品手打ちそば。
ありの実の特徴
AM6:45から営業している貴重な食堂です。
道のオアシス神川内にある定食屋です。
外観とは裏腹に驚くほどの洗練された接客です。
道のオアシス神川にある食堂です。券売機制ですね。もつ煮定食ラーメンを注文。水はセルフです。ラーメンは具が少なめ、もつ煮は煮込み過ぎてぱさついた感じ。値段安くメニュー豊富なので色々楽しめそうですね。
カキフライ定食を頼みました。付け合わせや千切りキャベツまで全部手作りのようで、とても美味しいのに安いし、お店の方の雰囲気も良くてまた行きたいです!田舎なのにかなりお客さんがいてびっくりしました。愛されてる理由がよくわかるお店です😚周りはもつ煮を注文されてる方が多かったので、次行った時に頼んでみようと思います。
AM6:45分から営業してる貴重な食堂です。メニューの種類はかなり有りますがハズレに当たった事が無いです。とても美味しいですね。🎶🎶自分が行く朝の時間帯は1人で切り盛りしてるので時間に余裕を持って行かれると良いでしょう。
外観の寂れた雰囲気とは違って、中はメニュー・味・接客共に、素敵でした!もつ煮定食700円、やわらかくて味もしっかり。最後の方は、ご飯に掛けてペロリでした。先客は皆さんドライバーの方達で、旨い店と確信しました。食券でエキトマはつかえず。
朝6:45開店と朝早くやっているのが良いです。店内は昔のドライブインを彷彿とさせるが、価格も良心的で美味しくドライバー客が絶えない。もつ煮定食を頂いたが柔らかく具だくさんのもつ煮で漬け物、マカロニサラダの小鉢、味噌汁もおいしかった!メニューが沢山あるため、また違ったメニューも頼みたくなります。自分が行ったときはおばさんのワンオペでしたが丁寧な接客でした。
なぜ?こんなに美味しいの?どこにでもあるドライブインで、気さくな店の方たちの飾らない食堂。最初、期待もせず寄って注文したお蕎麦の美味しさに驚き!後日何度も、チャーハン、野菜炒め、らーめん、もつ煮、生姜焼き、冷やし中華等試したが、どれも丁寧に調理されていてハズレは少ない。今後もまだまだ別の品を食べたい!現在進行形なにせメニューが豊富で、未だに底がない食堂です。
アットホームな店内と落ち着く味。道のオアシスの奥で少々目立たない立地だが、地元の方々や固定ファン、ドライバーに幅広い年齢層が利用している様子。朝6:45開店。絶メシ、自販機うどん、朝ラーなどが好きな方にも刺さりそう。自販機発券方式。メニューを押した瞬間に発券されるので男前仕様。初見はちょっと驚く。お茶と水はセルフ。ほうじ茶COLDがちょっとうれしい。唐揚げとてもジューシー。溢れるアツアツ肉汁に注意。一つめはじっくり味わっていただきたい。ラーメン鶏ガラ醤油味。繁盛店のトレンドではないが、どこか懐かしい味で好印象。人気のもつ煮は深めの椀に大根などがなみなみと入り、なかなかのボリューム感がある。生姜焼きやや甘めタレと微塵切り生姜。この辺の人が好きそうな味。添えのキャベツに多めのタレを絡めていただくのも米がすすんでしょうがない。天かすサービス有り。麺類や味噌汁にセルフトッピング可。蕎麦湯もカウンターに常備。
再々投稿です😋鍋焼うどん(¥800)も具材たっぷりで美味しかったです。写真(5枚目)では見えませんが、お揚げと玉子も入ってますよ♪+ミニカレー(¥400)で丁度お腹いっぱいになりました😁(昼は14時過ぎると席が空いてます)店員さんの笑顔が いいんですよね~😊
メニューはたくさんあるのですが蕎麦が美味しいので毎回蕎麦を食べてしまいます。
名前 |
ありの実 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0495-77-5050 |
住所 |
〒367-0247 埼玉県児玉郡神川町元阿保1056−1 道のオアシス神川 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

先日フリマに行った際に食堂が復活していました~メニューの数は少ないけどありがたいですもつ煮定食食べました~美味しい〜醤油味のもつ煮でしたよフリマ行った際には寄りたいです長く続く事を願っています。