木の香り漂う、長浜の隠れ家。
ぺんぎん食堂の特徴
丁寧なおばんざいと隠れ家風の雰囲気が魅力的です。
人生経験豊かなマスターが一人で営業しています。
木の香りに包まれた落ち着いた空間でリラックスできます。
遅めのランチで探していたところ、隠れ家見つけました。店内は清潔感があり、店内奥のテーブル席に座りました。おでん6品、茄子の煮浸し、燻製盛り合わせ、春巻きタルタルソース添え、ワカサギの唐揚げ、鶏ハムのネキ塩ダレを注文。どれも美味しく、お酒が有ればなお楽しめたところでした。また行きたい。
#舞鶴 からスタートして#綾部#福知山#太秦と #京都 を南下今日の #寄港地 は #長浜 にお店が閉まると行けなので、とりあえず一杯やりに、街まで歩く前に泊まったのは20年以上前なので、どこに行こうか?思慮するそんな中Googleマップのクチコミを見て見つけた、#ぺんぎん食堂 へ行ってみる#石垣島 の #辺銀食堂 と関係あるのかな?とも思いながら入ってみると#沖縄料理 はありませんでした。どれを頼むか?目移りするので、シンプルに#ちょい呑みセット 1650円にする#赤星 をもらいおつまみは#あじの南蛮漬け#トマト#牛すじ煮込み の3品一品一品が丁寧に作られていて、これはかなり当たり一人で晩酌するなら充分なボリュームもう一杯飲みたいぐらいがちょうどいいからそこは我慢して、しっかり #せんべろ 達成リピート必須かな?
路地裏に有るため見逃しやすいところでした。ペンギンは店主のあだ名だったとか!😂
人生経験豊かなマスターが作る丁寧なおばんざいを楽しめる、長浜の隠れ家食堂です。市営駐車場に車を止めたらすぐの場所です。ランチもちょい飲みもオススメ。
隠れ家風で、落ち着いた感じのお店です。
お店の扉を開けると良い木の香りに包まれます。店内はカウンター席とテーブル席がありますが、一度に入店できるのは8名のみ(コロナ対策)。一つひとつのお料理はどれも丁寧に仕事がされていて、上品かつとても美味です。きちんと管理されたお酒も美味しい。また再訪したいです。
マスターがお一人で営業されてます。味よし、雰囲気よし。素敵なお店です。
プレオープンに行ってきました❗️店主は元同僚の大先輩。とても暖かみがあり、くつろげるすてきなお店でした。元々料理好きな方だったので、料理も抜群❗️私は、鶏皮の煮込みとナッツの燻製キャラメリゼ(?)が特に美味しかったです😊まだまだ料理の引き出しがあるので、次に伺うのが楽しみです✨
とても美味しいお料理と厳選されたお酒がいただけます。ゆっくりくつろげる隠れ家居酒屋さんです。
名前 |
ぺんぎん食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-59-3600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

毎回行ってますどれもめっちゃ美味しいですが、個人的にナスの揚げ浸しが好きです☺️🌸