醒ヶ井町で楽しむ新鮮寿司。
寿司やまきの特徴
熟成された寿司ネタが新鮮で美味しいと評判です。
醒ヶ井町の醤油屋が営むお寿司店で個性的です。
ワンコインランチ(税込550円)が非常にお得と好評です。
お昼に食べに行って来ました。少し早い時間で直ぐに座れました。ランチセットで、天ぷらまで付けて1500円コスパは良いですね。味噌汁も付きますが、貝だと赤だし!魚のアラだと合わせです。選べて嬉しい!
美味しいけど種類に乏しい。金沢感はなく、メニューの説明に堂々と築地の名前があった。12/29はグーグルマップでは休業になっていたが、ちゃんと営業していました。直感ですが、年末の寿司需要は高いと思い電話してみてビンゴでした。お店の方がこのコメントを見ているのであれば、ちゃんと修正することをオススメしたい!!
ランチに行きました。初めての訪問。ずっと行きたいと思ってました。やっぱり混んでる〜。人気店です。店内に待つための椅子のスペースがあるのですが、外から見えなくてよく分からず、しばらく外で待ってました。寒かった。もっと敷居高い感じかと思ってましたが、お祝いの席とか関係なく、普段遣いを地元の方はされているようです。ランチがお得だからかな。夜はまた違うのかも。ご年配の方が多かったかな?あれ、あたしのお寿司=ごちそう(高い)のイメージが古いのかな。カウンターに座れました。ランチはお値打ちです。値段は破格なんだと思います。お寿司はもちろん文句なく美味しかったです。全体的にランチについてる小鉢とか汁が小ぶりだったかな?いろんなものを食べたくなるんですが、寿司単体をいただくほうがお値打ち感は高いかも。店の端っこにドリンクサービスがあってこれは珍しい気がします。コーヒーもある。また行きたいな〜。
ネタはでかくないですが、新鮮なのかすごく美味しく感じました。特にビンタの炙りが美味しかったです。
店名とは違いけっしてデカくはないネタですが新鮮です。シャリの味も、酸っぱすぎず甘すぎず、好みです。初めてランチを食べましたが、にぎりに天ぷらと茶碗蒸し、デザートのアイスがついて1000円はお値打ちでした。
なんといつもすどうりしていましたが今回は食いしん坊の友人と入り 安い こんな値段でお寿司が食べれるのとビックリ!!500円から1300円のランチで大満足です。
ワンコインランチ(税込550円)はかなり良いと思う。ちょっとお店の雰囲気が暗いんですよね。そこも含めて好きなので自分は問題ないのですが。
回転寿司で美味しかな。個人的感想です。この味なら美味しいと思います。
値段も安いし、土日もランチある。ありがたいです。
| 名前 |
寿司やまき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-681-870 |
| 営業時間 |
[金月火水] 11:30~14:00,17:00~21:00 [土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチメニューではなく、別注文にしました。寿司ネタは美味しくて良かったです。入店時、「いらっしゃいませ」もなく、誰も来ない。こちらから声を掛けたら案内しますと。席に余裕があるけど、人手がないのかもしれないが、待ってほしと言ってくれればいいのに、無視されてる感じが長かった。