スパイシーで満足なスープカレー。
Soul Spiceの特徴
スープカレーブーブーの4辛が楽しめるお店です。
野菜の甘みとスパイスが融合したスープカレーが絶品です。
本格派のスープカレーを提供する移転リニューアル店です。
チキンと野菜のスープカレーを頼みました🍛辛さとご飯の量も選べます!! チキンはホロホロで柔らかく、野菜も夏仕様でゴーヤやオクラ、ズッキーニその他にも大きくカットされた野菜が沢山入ってお腹いっぱいになります(*^^*) 辛さは2辛でもピリッと辛く🌶スパイスを感じ美味しかったです😋辛いのが好きな方は3辛以上がオススメです!!
スープカレーの専門店。辛さも選べて、ご飯の量も選べる。トッピングもいろいろあり、カスタマイズも可能。味は美味しく店内もきれい。再訪確定のお店。
ヤサイカレー 200g 辛さ4 をいただきました。野菜はどれも大きくて新鮮で美味しかったです。野菜がすごく量が多いのでお腹いっぱいになりました。
スープカレーのお店定番のスープ&具ゴロゴロお野菜が楽しいですが、素材の食感がとても活きて(固い)いて…スープが、あまり甘くなくて好感なれども、ハーブ類は控え目?控え目?チキンモモ肉で美味しい。中まで味が染みていれば、なお嬉しいな。
今まで食べたスープカレーの中で一番美味しかったです!GWの土曜に訪れましたが、運良くすぐ入店。辛いのがあまり得意ではないので、1辛★のブーブー(豚の角煮入りスープカレー)を注文しました。角煮はホロホロで、野菜もたっぷり入っております。とにかく私が大好きな味でした。スープにもコクがあり、旨味たっぷり!ライスにはスライスされたレモンが付いていて、最高のアクセントでした。
札幌出身の妻と訪れた。夫婦揃って、味にはかなりやかましい方だが、この店に満点を与える理由は以下。提供スピード:早かった。遅い時間に行って他のお客さんが終わっていたからかもしれないが、スープカレーにしては全然早い印象。場所:わかりやすい。店員:一人できりもりしておられるが、対応良い。味:妻がチキン、私がヤサイ、おまけでザンギを注文。まず、チキンだが、柔らかく食べやすい。だがほんのかすかに臭みあり。これは遅い時間だったからかもしれない。ヤサイは文句なし。ブロッコリーも素揚げであり、且つすべて揚げたて。自分はサンギ(北海道風の唐揚げの胡椒)が気になったので、ヤサイにしたが、スープカレーのチキンは食べにくいのとそもそも出がらしなのであまり美味しいとは思わない。札幌のお店でもピカンティを除いてほぼ同様の感想。私はヤサイをおすすめする。そしてザンギだが、これが美味しい。北海道の唐揚げの味付け、上がり具合、ジューシさ、すべて完成されている。邪道だがザンギスープカレーをメニューに追加しても良いと思う。看板メニューになれる。店主に聞くと、昔勤めていた北海道出身のバイトの子がおいていったレシピだそうで、やはりなんちゃって北海道ではないようだった。これは食べればわかるので、ぜひザンギを知らない方も試してみると良い。総評:店内でも失礼なほど批評をしゃべっていたが、おそらく本場札幌では、埋もれる味だろう。札幌でいうラマイやピカンティ、奥芝商店のような尖った個性を持ち強いファンを作るようなタイプの味ではない。スタンダードな味。ただ、岐阜市内に数件しなかいスープカレー屋の味としてはこれがベスト戦略だろう。札幌出身者でもこれをスープカレーだと言える要素は完璧に備えていて、本場と比べれば気持ち味が薄い気もするが、普通に美味しい。もしこの店のスープカレーがすごく美味しいと気に入ったならぜひ札幌の個性豊かなスープカレーたちをご賞味いただきたい。しかしこの店のスープカレーで事足りないということは決してない。逆に岐阜市でいきなり奥芝商店のようなスープカレーが登場しても尖りすぎててそう繁盛はしないと思う。わからないが。そしてとにかくザンギがおすすめ。
スパイシーで美味しいカレーが食べれます。トッピングが色々選べて楽しい。タフゴレン(揚げた豆腐)がおすすめ!
日曜日の11時20分頃到着。既に車が!車内で待っていると店員さんが整理券のようなカードを渡しにきてくれました。HPにはスープ大盛無料と記載されていましたが、メニューには記載されておらず聞くことも忘れてしまいました💦辛いのが好きなのでチキンの6辛を注文しましたがそこまで辛くなかったです。ランチタイムはミニサラダとミニドリンクがついてきます!ありがたい!大きめの野菜にチキンはスプーンでほぐれるほど柔らかくて美味しかったです。店内は4人掛5席、2人掛1席の小さな店舗なので少し遅れると待ち必須です。お支払は現金のみのようです。
野菜の甘みとスパイシーなスープでやっぱりカレーは飲み物!スプーンが止まらないメニューの名前もかわいい😍
| 名前 |
Soul Spice |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-274-2374 |
| 営業時間 |
[木金土日水] 11:30~15:00,17:00~20:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ご飯の量 カレーの辛さも選べます 野菜がすごく お腹いっぱいになります。