滋賀の穴場で楽しむ美味蕎麦。
手打ちそば 掌山の特徴
古民家を改築した店内は、落ち着いた雰囲気が漂います。
美味しい十割蕎麦や天そばセットが楽しめる、隠れた名店です。
予約しないと入れないほどの人気で、口コミ評価も非常に高いです。
お店の雰囲気、オーナーさんの丁寧な接客、美味しい蕎麦とつゆ。「茹でたてを食べて頂きたい」と、一人前を二回に分け時差で提供する凄いこだわり。どれも最高でした。ごちそうさまでした♪
天麩羅セットを頂きました。十割蕎麦は勿論、天麩羅、トロロ汁、蕎麦豆腐、デザートの蕎麦アイスもとても美味しかったです。蕎麦湯もとろっとして美味しい蕎麦湯でした。蕎麦湯の美味しい蕎麦屋の蕎麦は美味いんですよ。一日15食限定ですので、要予約です。
古民家ん改築されたお店です。集落の中にありわかりにくいですが、駐車場も6台は置けました。出される数は少ないので電話しておくと確実かも。お蕎麦に愛があり、2回に分け出してくれ天ぷらも美味しく、種類が豊富です。たくさん勉強されたようで、冊子を興味深く読みました。蕎麦の身のアイスが美味しいのでお腹いっぱいでも注文した方がいいです。お店の裏の春日神社が立派な神社でお腹をこならすのに散歩もおススメです。
脇道を入った集落中心部にあります。蕎麦専門で、戸隠で修行された店主と奥様の2人で木曜〜日曜の昼のみの営業のようです。静かな雰囲気で大人が楽しめるお店ですね。10割蕎麦でさっぱりした更科系のお蕎麦です。粉は北海道産の国産そば粉、出汁も丁寧に取られた出汁で、ざるそばは茹でたてを食べて欲しいとのことで、2回に分けて提供されます。食後のデザートに“ソバロア”を頂きました。そば粉を使ったババロア?だそうで、付け合せのフルーツと一緒に頂きました。このお値段はお得過ぎます!蕎麦づくしで美味しかった〜(*´ω`*)お会計の時にお話が盛り上がり、帰り際に薪ストーブで焼いた焼き芋を頂きました!ホクホクで美味しかった〜琵琶湖に行く際には寄りたいお店です!ありがとうございました🙇
お店の場所も穴場的な感じの所にあってご夫婦でやれているお店雰囲気抜群!注文すると蕎麦茶と蕎麦のかりんとうが出され料理で出てくるまで堪能十割蕎麦は出来たてを二回に分けて出してもらえます。蕎麦のこだわりはもちろん店内のテーブル、装飾品、器、箸など一つ一つに夫婦の思いがこもっていましたとても素敵なご夫婦でした蕎麦とても美味しかったですぜひ違う季節に伺いたいと思います。
手打ち蕎麦屋さんが多い地域で、口コミが最高値なので、一度訪れダメだった経験から早めに伺いましたが、開店直ぐ満席で、予約もあり、13時半ならと限定数のお蕎麦をいただけることに。道の駅で時間を潰し伺いましたら、丁寧な接客で、待たせたお詫びを重ねて頂戴しました。新蕎麦の時期には早かったのですが、北海道の新蕎麦を打っていらして、ほんのり緑で香り高い、私好みの細めザラ口の十割を、茹で上げを出したいと、半量ずつ2度に分けて出してくださいます。お出汁もしっかり出汁が効いてワサビも香り高い摺り立て。最初お茶と共に出てきたカリカリに揚げた蕎麦は、揚げてさらにそば粉を振って香りも最高。天ぷらは旬の素材が美しく、味を引き立てる形で隅々まで心遣いを感じます。1900円の天そばセット(並)が、とてもお値打ちに感じるお膳でした。器も、地元所縁の瓢箪型を形どったり、合わせていただいた地酒の純米酒六瓢箪もたっぷり癒される美味しいお酒でした。最後に300円のソバロアいただきました。旬の果物が載っておすすめの美味しさです。リピートを決めた初訪問です。次回からは予約をして、お気遣いいただかないようにしようかなと思います。
とにかく美味しい!絶対また行きたいです!・店内は綺麗でとても清潔感あります。・雰囲気もレトロで素敵です。・天そばセットが最高に美味しくて蕎麦豆腐はデザートのような感じでまた食べたくなります。・天ぷらもサクッとジューシーで美味しいです。・蕎麦湯がドロっとしていて濃厚で美味しすぎました。・お人柄もとても優しそうで癒やされました。前日に12時過ぎに伺いましたがその時点で既に完売で入れなかったので、次の日にオープンから行きました。予約の方が結構いるみたいで、私達のあとに来た人は入れなかったみたいです。予約していくのが良いと思います!
土曜の昼過ぎに初めて訪問、天そばセット並盛1
十割蕎麦は2店目であまり経験がないのですが、とても美味しかったです。野菜天ぷらも👍お蕎麦は20食分ですので、12時頃でギリギリの入店になりました。
名前 |
手打ちそば 掌山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-74-1046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

数年前に滋賀県に遊びに行った際、何気にふらっと寄った蕎麦屋さん。といってもかなり分かりにくい場所にあるのでナビは必須。今や滋賀に来たら必ず寄りたい名店。十割蕎麦とは思えないほどツルツルの蕎麦は本当に美味しい!ご夫婦で経営されてますが人柄が本当に良くて毎回お腹も心も満たされます。予約必須です!