朝の光に映える、広大なハス畑。
あいのたにロータスプロジェクトの特徴
広大なハス畑に一面に咲く美しい蓮の花,感動的です。
朝9時から10時の見頃に訪れると最高の景色が楽しめます。
便利なロケーションで近場からアクセスしやすいのが魅力です。
沢山の蓮の花が咲いていて素晴らしかったです。ご近所の方に聞いたら、例年なら、もっと一斉に花を咲かせるそうなので、また来年も行こうと思います。カフェでは、蓮の花の天ぷらや蓮の実ご飯、ジャム・・・色々工夫されていて、美味しかったです。蓮の葉のシャワーは、とても不思議でした。
【スポット名】あいのたにロータスプロジェクト★3.0【来訪日時】2024年06月【決済方法】-【入場料】無料(本当なら自然保護費用として400円?寄付が必要)【体験】6月はシーズンじゃないので、売店も閉まっていたし花も咲いていませんでした。ハスがたくさん植えてあるいい感じの空間だったので、まぁまぁ楽しくはありました。ビオトープみたいな雰囲気。
一面に咲いています。
朝9時〜10時の見頃を迎えると徐々に閉じていく蓮見頃の時間にいくと本当にキレイで感動しました!ハスの花の天ぷら‥ハスの身のおにぎりもおいしかったです。
あいのたにロータスプロジェクトここのハス畑は広大なハス畑で辺り一面にハスの花が咲いています♪
近場で蓮が咲いてるので行きやすい。
7月14日満開の状況。こんなに沢山の蓮の花が咲いてるのは見た記憶がありません、圧巻です。睡蓮と違い花が少し高く咲いてるのが沢山見渡せるのがとても印象的です。そんなに広い田んぼの休耕地に蓮を植えられてますが蓮好きの方には穴場だと思います。幹線道路沿いなので車を止める場所が少ないですが道路を挟み『蓮駐車』の看板があり数台の車が停められます。
広い所に沢山咲いてます。
蓮が咲いてる。
名前 |
あいのたにロータスプロジェクト |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元の方が、管理されているハス畑です。ハスが見事に咲いてました。