子供が安心して遊べる川遊び。
清流公園の特徴
穏やかな流れの川で、家族全員が楽しめる遊びが満載です。
駐車場には20台ほど停められ、日陰もあり快適に過ごせます。
子供に人気のカブトムシ採りスポットもあり、自然と触れ合える楽しい公園です。
お盆に3日連続で行きました。浅瀬で4歳7歳の子供も安心して遊ばせることができました。数ヶ所深場があるので注意してください。駐車場は3日間普通にとめることができました。人は100mくらいの範囲に分散していてあまり気になりませんでした。深場はやや混んでいます。水道は使うタイミングがなかったので意識していませんでしたが見た記憶はありません。トイレはもよおしていないので意識していませんでしたが見た記憶はありません。販売機はなので買い物してからがよいかと思います。虫に刺されたりといったこともありませんでした。日焼けすんので肌のケアを。転んでアザや擦りむかないようラッシガードやタイツ等をはいたほうが安全です。ビーチサンダルは流されるのでおすすめしません。下流で遊んでいましたが大量のビーチサンダルを拾って上流に届けました。気に入っている水着等はやめといた方がいいです。石に付着した藻等が擦れて水着等につくと洗ってもなかなかとれません。カジカをとったり、浮き輪で天然ウォータースライダーで遊んだり子供達は満足してました。
穏やかな流れの川で楽しく遊べました!水もとてもきれいです。公園という感じではないですが、駐車場もあり、舗装もされている川遊びの出来る場所という感じです。
川遊びができます。家族連れが多いですが、夏暑い日は最高です。オススメです。
かなり深みと流れがあります。小さいお子さんは目を離さないように。サンダルではなく、ウォーターモカシンなどあると良いかも。泳げます。浮輪にロープ付けたのがあると流れるプールみたいに遊べます。護岸近くの引き込みは安全ですね。トイレも自動販売機もありません。頑張れば道の駅まで歩けるか。🅿は30台くらい?区画はないので自由ですね💦
近くのキャンプ場に訪れた際、川遊びスポットを検索したどり着きました。子供達は大喜びでした。浅い所もあるので小さなお子さんから、中学生くらいの子供たちが飛び込める深さもあり、付き添いの親も水着で泳いでいたり、様々な年齢層が楽しめます。駐車場は15台位でしょうか。8月平日でしたが、空きは数台でした。土日は満車かもしれません。対岸に楽々温泉があり、橋を渡ればすぐですので、帰りに入浴しました。道の駅でも楽々温泉側に駐車すれば歩ける距離だと思います。
橋から飛べる場所もあります親子でも遊べる場所です!所々深い場所とかもあるのでそこは気をつけてください!
駐車場が狭くて、10時30分には満車でした。前日がゲリラ豪雨だったためか、水は少し濁っていました。ただ、冷たい川はとても気持ちよかった。
川遊びができて、川場田園プラザにも近いとのことでドライブもかねて遊びに行きました‼️川ですが整備されているところもあり、遊びやすかったです✨座って川に足をつけられるので涼しい~日陰もあるのでいいですね🌳駐車場もありました🚗トイレや店などもないので、比較的に回転が早い感じがしました‼️(もちろんゆっくりしている人もいましたが❗)近くに田園プラザなど色々あるので、1日たっぷり楽しめました🎵また遊びに行きたいです✨
子供がいっぱい。バチャバチャ遊んでるから、あまり透明感はない。田園プラザから近いから、人も多いんだろう。ヤマメの幼魚がチョイチョイ居たな。
| 名前 |
清流公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0278-52-3412 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
川場村役場から横道にはいると、駐車場(砂利)があります。役場に泊めて歩いてくる人たちもいました。今では珍しくなった、階段様の段差から川へ降りられ、ちょっとした浅瀬(3歳児の足首から膝くらい)で足を川につけて遊ばせることができます。大人もそれなりに楽しめ、深い部分にももちろん行けますが、自然相手のためそれなりの装備が必要そう。川の水きれいですね。夏でも川の水が冷たく、涼を感じることができました。