子供たちが集う明るい公園。
岡崎ふれあい公園の特徴
幼児スペースと大きな子どもたちの遊ぶ場所が明確に分かれています。
整備された明るい公園で、子供たちが集う場所です。
運動やペットの散歩に最適な小さな公園です。
子供がいっぱいいました。
綺麗で子供達が集まる明るい公園です。
住宅街のほんとに小さな公園。ですが遊具の数にビックリ。ブランコ2種、滑り台2種、雲梯、総合遊具。トイレ、駐車場は無く路駐になりますが、水道、小山もあり知られざる公園といった感じでゆっくりできる公園です。
運動やペットの散歩にはとてもよい。
特別変わり映えしない。
駐車場がないですが、大きくて大変良い公園でした。また行きたいです。
普通の公園です。
名前 |
岡崎ふれあい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

コンパクトな公園なのによく整備されたパーフェクトな公園で幼児スペースと大きな子どもたちが遊べるスペースがしっかりと分かれていて、遊具も多いです。小さな小山や公園を一周出来る遊歩道が整備されているのでとても良いです。ホント立地が住宅街に突如出現する公園なので駐車場なんてありませんが、木陰でピクニックも出来るので癒やされます!阿見町の行政は頑張ってるなって思いました!あ、あと近所にセイコーマートがあるので、北海道のパンとか牛乳とかアイスとか買えて楽しいので行ってみる価値あります。