牛丼の美味さ、驚愕体験!
吉野家 美濃加茂店の特徴
外れなしの吉野家の牛丼は、まさに最高の美味しさです‼️
牛すき鍋膳のご飯大盛りが大人気で、追加でご飯もオーダー可です
店内は清潔感満載で、リラックスして食事が楽しめます。
吉野家に混ぜそば?!麺はうーん。まぁ、吉野家で食べられるってのが面白さ込みでGOOD👌って感じですかね☺️
吉野家美濃加茂店初訪問。内装が他のお店とは違ってお洒落な印象でした。オーダも違い、通常は席に着いてオーダするのですが、先ずは入口正面受付でオーダし会計をします。その後に席に着いて番号を呼ばれるのを待ちます。お茶や紅生姜は入口横にありセルフです。持ち帰りはまた別で入口横のタブレットで行います。珈琲サーバもあり別料金ですが、飲み放題です。吉野家のメニューは他店と同じでした。定食はご飯のみお替り自由です。ご飯茶碗をもって行きます。これもまたセルフです。人件費削減とコロナ対策の、一貫だと思われます。ご馳走さまでした。また来たくなるお店でした。
オレンジ~黒っぽい吉野家です。改築して黒っぽい吉野家に成りました~!セルフサービスが強めな感じです。入口が北側1つに成りました。入口入って左側にテイクアウト用店内飲食は奥で注文前払いに成りました。注文後左側で商品を受け取ります。受け取り商品意外のお箸 スプーン ショウガ お水他は自分で調達するセルフサービス店に成りました。牛丼の吉野家もとうとうから揚げを始めました!そこで!今日は から揚げ定食 並を注文です。から揚げ4つと御飯 味噌汁 キャベツです。御飯は無料で大盛 なかなかの盛り方です。から揚げはあっさり薄味と私は感じました。(竜田揚げ風かも?)食後は返却口へ持って行きます。まるでセルフうどん店の様です。しかし!ドリンクバーが162円でコーラ コーヒーが飲み放題です。牛丼の吉野家は何処を目指して居るのか~?オレンジの吉野家の方が良いな~。
新店舗になり行ってみました。日曜日の夕方だけあって、かなり混んでいました。ほとんどがテイクアウトのお客さんで、並んてましたが、ネット予約した私は時間になり取りに行きましたが、どこが受け取り口なのか分かりにくく、他のお客さんに聞きましたが、20分遅れて提供されました。家に帰って開けてみると、ネギに白いプラスチック片が混入していました。前のレイアウトの方がわかりやすく、改装は失敗かなと思った。
カウンターで注文、テイクアウトは専用端末で自分で注文します。料理が早ければカウンターでそのまま受け取り、時間がかかるときは番号札をもらいます。食べたら返却口へ。土日は18時前から混雑、平日ランチも満席と混み合います。
めちゃくちゃ久しぶりに、吉野家の牛丼食べました。なんか…味が変わった?肉もクセがあるし、味も濃くなったような気が…久しぶりなんで気のせいかもしれませんけどw安いのでオススメです♪
吉野家に外れなしです!夜に働かれている方の物腰の柔らかさが良いですね。
吉野家はタレがつぎ足しなので店によって味が全く違ってくるのは玄人なら常識の範疇(笑) その中でこの店の牛丼は最高に美味いです‼️ 従業員の教育もしっかりされていて、はっきり言って欠点がない店舗です 吉野家に慣れてる人ほど、この店で絶対に食べるべき‼️ 必ずその美味さに驚愕します(笑)
よくいきますが、車の出入りが大変かと。
| 名前 |
吉野家 美濃加茂店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0574-24-7118 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 4:00~2:00 |
| HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043809 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025年10月中旬土曜日。久し振りに朝食で訪問、土曜日早朝でしたが店内は8割ほどのおじさんでした。『Wハムエッグ牛小鉢定食、ご飯大盛』、他店に比べるとちょっと高いけど、やっぱり吉野家さんの牛、ご飯は旨い(爺の感想)よね。大変美味しく頂きました。御馳走様でした。