自然薯の絶品料理とコーヒー。
カフェ中山道 水戸屋の特徴
サイフォンコーヒーが楽しめるおしゃれなカフェです。
自然薯を使ったとろろそばが絶品で、セットメニューもお得です。
美味しい水戸屋ブレンドとともに、素敵なケーキセットもおすすめです。
ちこり村へ行った帰りに自然薯が食べたくなり検索したらこちらのお店が出てきたので行きました。色々食べられるじねんじょ膳を頼みました。その中でも自然薯の蒲焼きがとても美味しくて、またこちらの方に来た際はぜひ食べに来たいです(*ˊᵕˋ*)お店がこじんまりしているのと注文が入ってから?自然薯をすってるみたいなので予約は必須です!
ランチは予約のみだそう。かば焼き丼ととろろそばをいただきました。こだわりの自然薯がたっぷりかかったお蕎麦は、とろろそば好きにはたまりませんでした。かば焼き丼も、うなぎかのような自然薯に驚きました。自然薯なんですが、なぜか贅沢な気持ちに。両方とも私はとっても好きです。手作りのケーキも美味しかったです。店内には素敵な食器もたくさん。お庭もこだっていらっしゃり、素敵な和の空間でした。
自然薯をふんだんに使った料理が絶品!!恵那市にあるこちらのお店は、自然薯を栽培している方が運営しているお店だそうです。カフェでコーヒーやケーキが楽しめますが、今回のお目当ては「自然薯」。今回は、自然薯が堪能できる「かば焼き丼膳」をオーダーしました。こちらのセットは、自然薯の蒲焼きと、あんかけうどん(とろろそば)がセットになっています。お値段を先に言っておきますが、こちらのセット【1,410円】2023.2月時点自然薯の蒲焼は、口に入れた瞬間に自然薯の香りとタレの香りがマッチして思わず笑みが溢れてしまう美味しさでした。うなぎ丼よりも美味しいと思いました!!あんかけうどんは、自然薯がふんだんに使われていて、とにかく美味しい。自然薯本来の風味とお出汁がマッチしてとても上品な1品でした。(こちらのうどんだけで、1,500円は出せる満足度です。)注文が入ってから自然薯をするそうなので、予約必須です。本当に美味しいので、恵那方面に行ったらまた訪れます!!
ここのコーヒーはドリップコーヒーではなく、サイフォンコーヒーです。香り高く、普段のコーヒーとはまた違った味が味わえますよ。サイフォンコーヒーが好きな人は是非ともいってみてください。また、ここを訪れることが出来れば必ず寄りたいと思います。
前から、食べてみたかった。自然薯とろろ蒲焼丼を食べました。自然薯の蒲焼は、予想以上に美味しかったです。また、食べに行きたいと思います。
ツーリング途中で立ち寄らせていただきました。モーニングプレート、価格以上のクオリティで美味しかったです。お店の雰囲気もお店の方もとても素敵でした。また、立ち寄りたいお店です。
自然薯を使ったとろろそばが美味しかったですカフェだけど少し待つととろろ蕎麦が頼めますセットでお得でした。
自然薯の蒲焼きが絶品でした。
自然薯のサンドウィッチが最高です。今回は自然薯のグルテンフリーのパスタもいただきましたが、これもまた絶品でした。席数が少ないので必ず電話で空いているか確認した方がベストです。
| 名前 |
カフェ中山道 水戸屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0573-25-0588 |
| 営業時間 |
[金土日月火] 9:00~17:00 [木水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
午後2時頃の訪問☕いつも駐車場がいっぱいで、なかなか入ることが出来なくて気になるお店でした!こじんまりした静かなお店で、ケーキ🍰もフルーツたっぷりで美味しく頂きました😊