懐かしさと新しさ、極上ナポリタン。
横浜ナポリタンパンチ 本牧ふ頭店の特徴
ナポリタン専門店で懐かしさと新しさを兼ね備えた魅力があるお店です。
厚切りベーコンのトッピングはジブリ風ビジュアルで、ボリューム満点です。
店内はカウンター席のみで、個性的なナポリタンをシンプルに楽しめます。
無性に食べたくなるナポリタン。女性1人でも全然入れます!ベーシックなパンチは1.5玉もできます。店員さんが必ず聞いてくれます。車はお店の裏の道に停めるのがベスト🚘カウンター席しかないので子供連れはちょっと厳しいかも。その時はテイクアウト+50円で。ぜひ行ってください!次はナポ飯を食べてみようと思います。
2021.12/22(水)朝9:30に来店。他に客は2名居た。入口のドアを開けて右側に食券機があり購入する感じ。ナポ飯にメンチカツをトッピングしてダブルを頼んだ。量は3人前はあると言われたけど本当にかなりの量があった(^^;)これだけ量があると美味いけど味の変化が欲しくなるので厚切りベーコン等もついでにトッピングすれば良かったと後悔(-.-)メンチカツも美味かったので次回は違うのをトッピングして食べてみたいと思った。
土曜日 11時半頃訪問、既に4名の先客あり右側の扉より入店、先ず消毒・右手にある券売機でチケット購入シングルパンチと厚切りベーコンを購入空いてるカウンター席へ座りチケットを渡す際に1.5玉パンチ・辛め・ソース多めで注文1.5玉パンチ:750円、厚切りベーコン:150円セルフスープあり:無料店内はカウンター席のみ比較的狭い感じ調理・接客は2人の可愛いお姉さんで営業最近はいろいろな種類のパスタがありますが原点はナポリタンですね懐かしくもあり、新しくもあります具材も少量のピーマン・玉葱・ソーセージトッピングの厚切りベーコンはジブリ風のビジュアルとにかく、一度食べてみて下さい。
平日11時半頃に入店。先客2組でした。食券を買って着席。後から続々と来店ですぐに満席になりました。店を出た時には行列でした。10分程でナポリタン到着。とても美味しくいただきました!隣の方がナポ飯を食べていて、凄く気になったので、次はナポ飯を食べてみたいです。昼時を避けての来店がおすすめです。
Facebookで情報入手。ちょうど、ナポリタンにはまったところなのでさっそく土曜日に。情報どおりに、ナポリタンダブル750円で辛めをオーダー。ゆっくり食べて完食。おいしかった。次回はふつうでトッピングする。カウンタ10席くらいで13時過ぎたのですぐ座れました。駐車場は裏にあります。
マリンハイツめし。ラーメン大将、Aozora、榮濱楼、百鶴樓、やらかし亭ときて、久しぶりの新規としてここ「パンチ」。ナポリタン大盛りの店という噂は耳にしていて、外に待ち人ができているので気にはなっていましたが、とうとうタイミングが合って入店。券売機でチケットを購入。普通ナポリタンも2倍量のダブルパンチも同じ金額で750円です。2倍はこの日の胃袋状態から難しいかなと悩みましたが、口頭で1.5倍もオーダー可能とのこと。1.5倍でチャレンジ。チケット渡す時に辛めか普通かも聞かれるので辛めをお願いしました。店内はコの字カウンターで小さい調理場を囲んでかなりコンパクトな雰囲気。一度に12人程?くらいが座れそうです。パスタは既に茹でてあるものからフライパンでナポリタンに調理するので、出来上がり熱々で湯気が立って出てきます。ダブルパンチを食してる方が多く見受けられましたが、普通と1.5倍の皿とは完全に大きさが異なっていました。トッピングはオーダーしませんでしたが、カウンターには粉チーズ、タバスコの他、幾つかの調味料があり味変も楽しめそうです。オーダー時に聞かれた辛めでしたが、特に辛さは目立つことなく思ってたより沢山食べれてしまうようなナポリタンの味付け。添えられたしマッシュポテトの素朴で主張しない味付けはナポリタン味の箸休め的で、大盛りを制覇するには良き伴走者的な存在で完食をより誘う役目も有りそうです。あと、特に玉ねぎが甘く美味しかった印象です。金曜以外は昼間のみの営業で日曜は休み。港湾ガテン系胃袋に寄り添った感じかな?1.5倍でもお腹パンパンマン。
本牧B級グルメ(!?)今回はナポリタンが主役のこのお店、ナポリタン食堂パンチ本牧埠頭店にやってきました☆横開きのドアを開け中に入り、先ずは券売機で食券を買いましょう。子供から女性、はたまたフードファイターの方もきっと満足してもらえると思う、麺の量のラインナップは圧巻です。(券売機の写真を見てね)続いてトッピングも選びましょう♪白米を混ぜてナポ飯、目玉焼きやチーズもたっぷりかけましょう☆厚切りベーコンやウインナーもトッピング出来ます♡はい!とっても「高カロリー」な自分だけのオリジナルナポリタンの出来上がり〜♪wあ、食券を出すと店員さんから「甘口と辛口のどちらがよろしいでしょうか?」と聞かれるのでどちらかを選ぶのですが、辛口でも全然辛くないので辛口がオススメです。辛口でも充分甘いですよw朝からオープンしてるので、空いてる朝がオススメです☆この近くに立ち寄ったら、是非食べてみてくださいね〜ヽ(´▽`)/ w
平日と土曜昼のみのナポリタン🍝ずっと気になっていてやっと行けました。男女問わず入りやすい雰囲気ですが(マリンハイツの他のお店は女性はかなり入りにくい)立地的に車がないと難しいです。ナポリタンといえばこれこれ!という、懐かしい味。並であれば量は多くないので空腹度に自信が無くても大丈夫です。具があまりなくて後半やや単調に感じたのですが、その点ナポリタンよりナポ飯の方が良いかも。
お昼時に行きました。本牧埠頭近くのナポリタン専門店ですが、とても賑わってます。ナポリタンのみですが、写真にもあるように色々なトッピングがありますので楽しめます。引き戸を開いてすぐ右側に食券機があり購入できます。カウンターのみでコの字型の席の配置となっていて、12.3席位だとおもいます。家族連れだと座るのに大変かと思いますが、時間をずらしていくと可能かと思います。カウンターの中にはお二人の女性がひっきり暇なしで動かれてます。手際もものすごく早いので見ていて感動します。食券を出した時に麺の量は1.5倍は通常料金でオーダーできるので、腹ペコの方はおすすめです。あとは、2.3.5倍と料金別で設定されているようなので、食べられる方はどうぞ!的になります。私はトッピングでベーコン増(+100円)にしました。昔ながらの赤ウインナー、ベーコンはちょうどいい大きさで、麺はあらかじめ茹でてあるのを炒めるのでちょうどいい固さ、ピーマンと玉ねぎは食感があり、バランスが良かったです。チーズや目玉焼きのトッピングや辛さ調整もお願い出来るので、ナポリタンで色んな楽しみ方が出来ます。店員さんからも注意されますが、器がすごく熱いですのでお気を付けてください。熱々の時も、少し冷めてからも美味しく頂けたので、満足でした。
名前 |
横浜ナポリタンパンチ 本牧ふ頭店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9795-6445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ナポリタンはやや甘め。早く提供できるよう工夫がしてある。ボリューム満点で安い!星マイナス1はランチスープありますと言われなかった事と、お店が狭くカバンなど置けない事と椅子が高いことと狭いので服にニオイがついてしまった事ですね。次は洗いやすい服で野菜増しにしたいと思います。