桐生に集う!
中華料理 万里の特徴
街のTHE中華として評判の熱々チャーハンが絶品です。
名物の焼肉丼はボリューム満点で大盛も楽しめます。
餃子はパリパリの皮で、あんがたっぷりの最高レベルです。
評判からハードルがあがってしまっていたのですが、普通に美味しかったです。他のお客さんの声や目がちょっと気になりました。
口コミが気になり初訪問。昭和な感じの造りでしたが、馴染み客中心に店内は賑わっていました。注文はボリュームがウリの焼き肉丼を。15分近く待って漸く到着。バラ肉とロースをタレで焼き上げ、丼にした料理で、帯広市民のソウルフード、豚丼そのまんまのビジュアルでした。味はまぁ可もなく不可もなく…並盛なせいか、ボリューム的にもごく普通の量でした。期待して来たせいか、少々拍子抜け(-_- )まぁ、地元民に愛されてる店であることは良く分かりました。
こちら2回目の挑戦です(笑)前回は食べたのは「焼肉丼の大盛り」でした。本日29日は肉の日、福の日ということで、29日限定メニューがお目当てです☆・チャーハン焼肉 1,580円(税込)+大盛り300円増し人気の焼肉とチャーハンのコラボとのこと大盛りにすると通常の2倍になるそうで大丈夫なのか確認が入りました。漆黒のタレを纏った大判やや厚みのある豚肉がのった見事なビジュアルで登場☆相変わらずお肉は柔らかで美味しいです。見た目通りの濃いめの味付けですが、コクのあるほろ苦ビター系です。チャーハンは具沢山、お肉がこんなに載っているのにチャーハンにも大き目の豚肉が多めに入っていました。まあ、キロ超えの料理ではありますが、わたくし普通に完食できました☆まだ牛丼か鰻丼なら食べれると思います(笑)相方はチャンポン麺 980円、焼餃子 390円※撮影禁止(注文した料理のみOK)店内、厨房、すべて撮影禁止とのことで、あちらこちらに注意書きがあります。29日限定メニュー、ぜひ撮影したかったのですが撮影NGでした。通常メニューは外のウェイディングボードの所にあったので撮影できました(爆)
群馬県は桐生市に有ります「中華料理 万里」さんです。ここは桐生市の御当地ラーメンである餃子ラーメンか食べられる町中華です。「桐生天満宮」や「宝徳寺」などの見学と合わせて流れて来ました。因みに餃子ラーメンが看板なんですが…ノーマークの焼肉丼も看板メニューらしい…どうするオレ…いいや〜両方注文です(笑)。食えるかな…餃子ラーメン980円。焼肉丼980円。トータル1960円でした。まぁまぁな値段になりましたが旅先での食事ですから全然良いですよね。(焼肉丼にはスープ付いてますが、ラーメンとの注文なので無しにしてもらってます。値段は変わりません)まずはラーメン。シンプル醤油ラーメンですがスープはほのかに煮干しが香り、鶏ガラがメインで魚介とのダブルスープ。キチンと良い感じで出汁取りしているのが伺えます。旨い。その上に餃子の餡が乗ります。餃子の餡と醤油ラーメンの相性良いなぁ…秀逸。食った瞬間に旨い。麺は多加水麺の中太~細麺寄りの感じでした。やや柔らか目でしたかね。まぁでも許容範囲かな。トッピングはシナチク、ナルト、肉々しい昔ながらのチャーシューが1枚、あとはタップリの刻みネギ。良い。焼肉丼は山盛りの御飯の上にタップリの豚肉の焼肉が乗ります。柔らかく素晴らしく旨い。タレは甘辛い極上タレ。こちら焼肉丼も食った瞬間に旨いです。北海道の帯広ぶた丼に負けず劣らずのクウォリティでした。惜しむらくはやや御飯の炊き具合が柔らか目な事ぐらいか。まぁ…この辺は個人の好みなんで問題なし。お店は家族でやられているのかな?良い雰囲気で、席はずっと満席状態でしたよ。地元では大人気なのが伺えますね。餃子ラーメンと焼肉丼のセットメニューが無いので、それぞれを単品注文でした。食べ切れるか心配でしたが…味が非常に秀逸なので夢中でペロリと完食出来ましたね。星5つリピート決定です。沢山食べる方は是非にこの組み合わせで食べてみて下さい。
平日は夜営業のみで、土日祝日は昼営業のみ。らしいです。駐車場は店横に2台分と同じ通りの、店から100mくらい離れた場所の、店とは反対側に2台分があるようでした。俺は、ここの名物の焼肉丼を頼みました。並盛りで980円。5分くらいで着丼しました。写真で見たのと全く同じ、艶々テカテカで美味しそうな焦げ茶色。焦げ目が香ばしい豚肉と、ご飯の底まで沁み沁みの甘味の強いタレ。豚肉は、歯切れは良いけど、しっかり噛み応えがあり、リーズナブルな豚肉だと思うけど、香ばしさとタレとで、御馳走の味になっていた。付属のスープは、昔ながらの定食屋さんでは定番の味・・・かと思ったら、野菜スープ?的な味だった。店内は原則撮影禁止で、目立つけど一見して分かりにくい場所に張り紙があります。撮る際には許可を得ましょう。
ランチで伺いました。盛りが良いことで有名なこちらのお店。焼肉丼のご飯少なめを頼みました。少なめでも、一般的な並盛はあります。こんもりと盛られたご飯の上に、照りで光る厚みのある豚ロース。そこに絡まった、まるで焼きまんじゅうを彷彿とさせる濃厚で甘辛いタレ。香ばしさとほろ苦さもあり、美味い!セルフサービスのあっさりとしたキムチと、セットのスープが、口の中をさっぱりとさせてくれるので、より一層美味しくいただくことができました。
地元、桐生の友達の勧めで行きました店の東側に2台分の駐車場。店前にテイクアウトを待つちょっとした車が絶えませんでした。焼き肉丼¥900をオーダー+¥230で大盛り可能大盛りにするとデカ盛りと聞いていましたが、普通盛りでも、しっかりとご飯の量がありました。味は普通な感じの甘だれで、ご飯がすすみました!餃子🥟も人気の様で、次の機会があれば、食べてみたいです。お店の方は雰囲気良かったです。
焼肉丼大盛りを注文噂通りのデカ盛り!!!なんと17cm味も濃厚でコッテリ❤️丼より上のお米部分はタレご飯で進む進むだが、丼の中のお米は真っ白なご飯、、、タレご飯ではないのが悔やまれる🥲上手いこと、お肉を残しながら、米と向き合い完食😋個人的についてきたスープは味が合わず、きゅうりキムチが酸味強くて、味が合わなかったです。きゅうりキムチは、あれがお店の味なのかな…もういらないかな🥲あ、あと店には駐車場がありますので、車でもご安心🚗
家族サービスで桐生が岡公園へ。昼飯いいとこ(デカ盛り)ないかな…とググったら発見。The町中華という佇まい。蒲焼のようなタレで脂が旨いーこりゃご飯進む!餃子ラーメンも餃子のタネが麺と絡んで😋これもコメに合う(笑)うちの子らも女将さんに優しくしてもらってとてもいい店でした! 近ければ通いたい…桐生が岡公園からすぐですので、家族サービスついでにおすすめです😆
名前 |
中華料理 万里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-22-9057 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チャーハンと餃子しか食べなかったのですが街のTHE中華‼️って感じの熱々のチャーハンが旨いの何の‼️餃子も良かったし、夜中遅かったのに満席なのを見てこの味なら納得のお店でした。また行きたいです🎵