香辛料のハーモニー、芋島の中華。
中華料理 福龍の特徴
担々麺や唐揚げが旨く、一度食べたらやみつきになる店です。
お値打ちなセットメニューが揃っておりコスパも抜群です。
旧21号線沿いで、ランチが特に安く量もたっぷり楽しめます。
単品料理はもちろんセットメニュー・定食・選択メニューなど種類は豊富。その中で焼き餃子定食を注文。内容は焼き餃子・炒飯・醬油ラーメン(醬油・台湾選択)・杏仁豆腐・サラダ。餃子はやや大きめ、炒飯は程よい味付け、ラーメンは自分はもう少し麺が細い方が好み。セットとしては充分満足。何よりスタッフの女性の対応が良い自分の注文時の説明がわかりにくかったのに、「1回でわからなくて、ごめんなさいね~」って感じ自分は味・値段もそうですが、スタッフさんの対応が良い店に行きたいのでこれで、行く店がまた増えました。岐阜市のどこかの台湾料理店のスタッフも見習ってもらいたいです。
岐阜市・芋島の、旧・国道21号線沿い集合住宅と店舗の複合施設、その1階にある 大陸系中華料理店同じ名前のお店が垂井町の綾戸にも ありますね関連があるのかは、分かりませんとても豊富なメニューお値打ちなランチの セットが多くて迷ってしまいますライスの大盛り無料サービスも嬉しいニラレバーランチ中華の炒め物料理って、本当に 美味しいさすがは世界三大料理 ですね和食や洋食とは違う、中華料理の 最大の魅力は、炒め物 や 炒麺(焼そば)・炒飯などの、“炒める” 料理 ですいろんなソース・香辛料・炒め油と、お肉や海鮮と たっぷりの野菜などの食材が 混然と相まって織り成す味のハーモニーまさに、これ ですレバー本来の、独特の香りと 深い旨味柔らか過ぎず 程よい弾力で、心地よい歯触りと噛み応え が グッドです特有の生臭さ や えぐ味も無くて 美味しい!そして、もちろんたっぷりの ニラ や タマネギ などの 炒めた野菜その 香りと旨味と食感が、たまりませんニラレバーを、ちょっと多目に頬張って、ゆっくりと よく噛んで じっくり味わって食べると、脳内でドーパミンがドバドバ出ます口の中は 中華炒めパラダイス状態多幸感ご飯が どんどん無くなりますほとんどのランチに、サブおかず として 唐揚げが付きます嬉しい!ゴツゴツ・バリバリとした香ばしくて程よい味付けの、厚目の揚げ衣まさに、王道の 大陸系中華唐揚げです鶏モモ肉本来の 正肉の旨味と皮脂身の甘味 が あふれます安心・安定のクオリティですねご飯が どんどん無くなります大盛りにすれば良かった一部のセットには、白ご飯ではなく炒飯が付きますお得感が半端ない ですね同行者の青椒肉絲ランチも、美味しそうでしたご飯 の おかず に なりそうですもちろん、唐揚げも 付きます薄味だと言うクチコミがチラホラ見受けられます本当に、味覚の好みは 人それぞれ ですねとかく、東海地方の人間は、やたらと濃い味・塩辛い味・甘ったるい味・唐辛子辛い味が好きな方が多い印象 です私の周りでも、揚げ物料理などに、とにかく 何でも 有無を言わさず ウスターソースを いきなりダバダバかけたりする人を、よく見かけます味噌カツや味噌煮込みが好まれる食文化の風土だからでしょうか関西地方で長く生活した経験のある者から見ると、とても異様に感じますそういう人達には、このお店の炒飯やスープは 合わないのでしょうちなみに、本場の中華料理、特に広東料理などは、炒飯やスープは、とても薄味で、素材本来の風味 と 旨味 を生かしたものが 主流です絶品の、最高レベルの中華料理が堪能出来るお店、とまでは もちろん言いませんが、この価格設定やクオリティを考えれば、普通に美味しい、良いお店だと思いますそれが証拠に、よく繁盛していますよ支払い は 現金のみ です。
いたるところにある大陸系の中華料理屋さん。今回はラーメンセットを注文。お昼の時間だったので800円で麺類とご飯物が選べます。ラーメンセットはどこの大陸系中華料理屋さんにもありますがココは珍しく坦々麺があったので今回は坦々麺とニンニク炒飯にしました。両方とも普通のお店の1人前サイズで提供されるのでお腹の満足度は高いです。この店の良い所は食後の珈琲が1杯無料なところ。中華の口を最後に珈琲でスッキリさせて帰れます。個人的に唯一のネックな所は…支払いが現金のみ。基本、PayPayかクレジットカードで払うので現金持ってないってことはないですがポイントとかも付かないので少しだけ損した気分に…まぁクレジットカード払いやQR決済系を入れてしまうとお店には各会社への手数料が発生するのでサービスが維持できなくなってしまうってのがあるのかもしれませんが…
雨の日のお昼も大盛況!お得なランチを求めて,平日12時過ぎに訪問。6割は席が埋まっている。その後もお客が訪れる。数あるランチメニューの中から.油淋鶏ランチを選択。決め手はチャーハンと油淋鶏の組み合わせが一番ボリューミーに見たから。10分かからず提供された。まずはチャーハン。パラパラではなくしっとりというか、少しべっちゃり。味も薄めでぼやけている。もう少し塩が効いているとはっきりする感じ。油淋鶏は薄めの揚げた鳥肉が細かく刻んであり、甘さ控え目のタレが絡み、食べていると辛くなってくる。先にチャーハンに触れたが、こちらがしょっぱ辛いので、チャーハンは薄めでちょうどいいかと思えてきた。どちらもボリュームがすごく、途中飽きるし、お腹はいっぱいになった。他の人も書いているが、この店は味よりもコスパ優先。とはいえ味も普通レベルにはあるので誤解のないように。会計は現金のみのよう。ご馳走様でした。
テナントですがこのお店に変わってから長いので、人気があるんだと思います。いつもお客さんがいる印象です!お気に入りのランチセットはお昼800円、夜980円です。180円の差は大きいですが、980円でも十分お値打ちな内容です。エビフライ、青椒肉絲、酢豚を注文。白飯は大盛り無料、チャーハンの場合は+200円です。エビフライはエビチリなどと同じエビかな?小ぶりですがとにかくコスパいいので文句は言えません。テーブルはどこも広くてゆっくり出来ます。味は普通ですがメニューも多いです!ごちそうさまでした♬
この手のお店で美味しい方と思います。
以前より、量が減った印象(u003e_u003c)ヽ酢豚定食の酢豚が、お酢がききすぎていました(u003e_u003c)ヽ旦那も酸っぱすぎると、、うーん、リピはなしです。
中華料理のお店です。量も多く、金額もそこまで高くなく、メニューも多いです。ランチセットを頼むとコーヒーが1杯無料で飲めたりします。内装も綺麗でメニュー表も見やすく、対応も日本人ではないのでカタコトですが親切さは伝わります。何度か行っている気に入っているお店です。
雰囲気は~ありがちな中華料理店です。コーヒーも無料で付いてなかなか良いですね🐶ランチに安くラーメンか付くとなを良いと思います❗
| 名前 |
中華料理 福龍 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-247-8755 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:30~14:30,17:30~0:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒500-8234 岐阜県岐阜市芋島2丁目8−20 キャッスル 伏見 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで利用しました。メインのおかずが2つ付いているボリューミーなランチが900円で食べられます。エビチリ定食はピリ辛でご飯が進みます。海老も沢山なので、普通のお店ならこれだけで定食は成立します。唐揚げは揚げてから少し時間が経っていたようで熱々ではなかったけど美味しかった。