親切な医師と看護師が待つ病院。
みどり病院の特徴
家から近く、通いやすさが魅力の病院です。
インフルエンザの検査を優しくしてくれる看護師さんがいます。
市内企業の健康診断を提供している病院です。
家から近いので、たまに利用します。今回違う先生2人の診察を受けましたが、どちらの先生も説明が丁寧で、優しい話し方で、患者の話をよく聞いて下さいます。こちらが話した不安なことにも検査の提案をしてくれたり非常に安心できます。看護師さんも親切な方が多いです。CT検査や内視鏡もできるので、設備的にも充実しています。近くにいい病院があって助かります。これからも利用させて頂きたいです。
母が入院しています。お医者さん、看護婦さん、スタッフさん、親切で行き届いた医療サービスで、母は手厚い看護を受けています。温かみがあります。院内も病室もリハビリ室も広々として気持ちよく、心配りがみえる病院だと思います。
他の病院でことわらコロナでお世話になりとても親切でした。薬まで出してもらい感謝です。
受付の方も看護師さんも先生も全ての方がとても丁寧で親切です。診察を受けるまでに少し待ち時間はかかりますが待つ価値は絶対にあると思う。
看護師、受付事務員、医師親切丁寧初歩的な事でも、聞けば優しく教えてくれる。内科の医師の説明が、わかりやすく、手書きの図解で説明してくれて、患者のモヤモヤを、できるだけ無くしてくれようとしているのがわかった。ただし、それだけ丁寧だから、待ち時間は長い。
コロナで医療の現場は大変だと思いますが医療従事者の皆さん体調には、くれぐれも気を付けて頑張ってください。
発熱でインフルエンザも兼ねて受診 とても親切な親切な先生にびっくりしましたインフルの検査してくれた看護師さんもとても親切でした受付は普通でした。
☔雨が散らつく中、バイク🚲で、大腸内視鏡検査を受けに行きました。前日は、おうどんや食パンなら食べて良いみたいなので、昼はかけうどん、晩はバターを塗らないトースト2枚を食べました。そして、夜 9時以後は何も食べない。水やウーロン茶はOKです。寝る前に下剤を3錠服薬しました。当日は、朝飯を食べずに、朝8時頃に病院に行き、水に溶かした下剤を、午前中いっぱい掛けて2リットル飲みながら、何回と無くトイレに行って、もう水便しか出ない状態にしてから、1時間置いて、ようやく検査です。先ず、検査用のパンツに履き替えました。お尻の部分に穴が空いています。検査室に流し台があるので、❓と思いましたが、検査とは無関係みたい。でも、何か台所で検査を受けるみたいで、変な気持ちがしました。検査室の ベッドは上下します。高さを合わせてから、肛門からカメラを入れます。痛みは全く無く、違和感も余り感じなかった。ただ、お腹に空気を送りながら、検査をするので、やたらとオナラが出ます。検査自体は呆気ないぐらいに、すぐに終わりました。何の問題も無い。でも、前日はろくに食べてない。当日は、朝飯抜きで下剤を飲んでる。だから、検査が終わってからは、何かふらふらする。それにお腹が張る。トイレで幾ら踏ん張っても、出るのはオナラばかりです。それも自分でも、ビックリする‼位、大きなオナラ。ふらふらするわ、雨は強くなっているわで、バイクで帰るのが怖かった。ともあれ、 大腸内視鏡検査では、特に何の異常も見付からなかった。 良かったです。安心しました。余談 みどり病院🏥は高台に あるので、街並みが一望 出来ます。 また、斜面のピンクの桜が、 もう見頃を迎えています。補足 大腸内視鏡検査は、やはり、 誰かに付き添い&送り迎えを して貰った方が良いみたい と思います。
市内企業の健康診断をやってます。鼻からの胃カメラがあるので評価高いです。
名前 |
みどり病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-76-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

皆さん感じ良く、親切な病院でした。かなり混んでいるようでしたが、丁寧に対応してくださいました。