福井名物・羽二重餅、絶品!
佐佳枝上町 村中甘泉堂の特徴
福井名物粋福パフェで贅沢な甘味が楽しめるお店です。
羽二重餅は特に評判で、何度も食べたくなる美味しさです。
季節限定のももの香どら焼も絶品で手土産に最適です。
福井への一人旅の最終日、家族へのお土産を購入するため村中甘泉堂へ。駐車場のスペースは3台。来店した時は全台埋まっていてしばらく待つ。県外客も多いのでもう少し余裕があると良い。店内は良い雰囲気。イートインスペースもオシャレ。羽二重餅はこれからいただきます。
福井で和菓子買うならここ!お土産にももってこいのお店です。店員さんの対応がとてもよかったです!羽二重餅が絶品です!
社名は知ってましたが、Googleマップで見て初めて福井県の企業だと知り行ってみたくなりました。駐車どうしようと思いながら行くと、駅前なのに店舗の駐車場が店前にあって嬉しさアップ!お店の看板の羽二重は優しいお味ですーごく柔らかくて、家族にも大好評。くるみ餅も同じく柔らかーい(けど四角に成型したあります)お餅にこりこりしない感じでくるみが入っていて、ふんわりとしたきな粉がかけてありました。そこにこれまた優しいお味の黒蜜を掛けて食べました。きなこは器の中からはみ出さず、綺麗に食べられました。店内には色んな種類のおはぎがあって、これまた美味しそう!また来なきゃと思いました。
通りすがりに見つけた甘味屋さんお店の前に駐車場があります!!駅前のちょい外れですが車が停めれるのはうれしいですね。洋菓子と和菓子が売ってました、美味しそうだったのでみたらし団子を頂きました。その場で焼いてくれてみたらし餡をつけるかんじですね!見た目よりちょっと普通な感じでした・・・人それぞれ思う味があると感じました。でも店員さんはとても親切で心良い買い物ができたと思います。桜餅や写真には無いですが大福など美味しく頂きました。ご馳走様です。
福井名物満載の「粋福(ふくいっぷく)パフェ」。五月ヶ瀬、羽二重もち、ローヤルさわやかジュレが入ってます。パフェの底にはぷるぷるのミルクプリン♪ 福井を満喫できます!
有名和菓子店!ということで訪ねてみましたが、なんと洋菓子も結構並んでて、しかもそれが美味そうです。とりあえず和菓子を数点買いましたが、どれもシンプルかつ深い味わい。次は洋菓子にもチャレンジしたいです。
10月の一二三餅を狙って買いに行きました。一二三餅以外にもみたらし団子と水まんじゅうも購入しました。みたらし団子は焼きたてでもちもち、水まんじゅうはほんのりレモンの酸味があって、さっぱりでとても美味しかったです。ケーキもあったので、次回はケーキも買いたいなと思います。
水羊羹美味しかったです。
あんどーなつめっちゃ好きで、パクパク食べても飽きない味!!
| 名前 |
佐佳枝上町 村中甘泉堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-224-354 |
| 営業時間 |
[金月木] 9:00~18:00 [土] 10:00~18:00 [日水] 9:30~18:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
よもぎ大福、塩豆大福をゲット。午後でしたが、非常に柔らかく美味しくいただきました。新幹線駅出て、風雨に合わずに行けるの便利。他の土産物屋さんとも比較して購入出来ます。