米粉ケーキと3種プレート、ほっこり癒しの時間。
ツキノワ喫茶の特徴
卓球が見られるインテリアで、訪れる度に楽しい雰囲気です。
本日の3種プレートは850円で、こだわりのスイーツが楽しめます。
喫茶営業日が少ない珍しいカフェで、訪問時のタイミングが鍵です。
米粉ケーキが本当に美味しい!人気カフェなのが、よくわかる!隣の焼き菓子店には可愛くて美味しいクッキーが売ってます。
ガトーショコラのようにぎっしりしてるかと思えば、スフレのようなフワフワ新食感で美味しかったです。またノンカフェインの玄米珈琲もあり、カフェイン控えているのでノンカフェインメニューは嬉しかったです。他のケーキも食べたくなったので再訪したいと思います。
2月12日にツキノワ喫茶atelierがオープンしました。ここはテイクアウトのみです。隣りのツキノワ喫茶では、イートインできます。テイクアウトしてから、ゆっくりイートインするのをおすすめします。ケーキや焼き菓子は、美味しいくて、定期的に食べたくなります。
202212 久しぶりの訪問。覚えていてもらえてびっくりです。美味しいのもありますが、皆さんが通うのがよくわかります。ずっと気になっていたお店。営業再開されてます。卓球場が併設されているカフェなんですが、そういうコンセプトかなと思ったら、逆でした。店主さんから聞いたお話しでは、もともと卓球場があってそこにカフェを作ったとのこと。そのため本格的な卓球場です。ガラス越しに少しだけ卓球場が見えます。卓球のコツコツという音、結構いいですね。バックミュージックになります。今回はたまたま天気も悪く、たまたま空いていたことが重なって、すこしだけお客さんが僕だけの時間帯があり、店主さんといろいろお話しができ、卓球場の理由等も教えていただきました。カフェオレとスイーツ3種盛り。カフェオレは美味しいのと、量もたっぷり。スイーツもとっても美味しいです。ここはまた来ないとと思える雰囲気の美味しさでした。素敵なお店です。
素敵空間で、どのケーキも美味しかったです🍰🍮💕インテリアも、卓球が見られるのも、◎❣️
ここのケーキが最近では1番美味しい😊大好きです。マフィンも絶品。お席は4人がけが2つ、1人がけが2つ、カウンターが2席。3種のケーキ900円。
混んでて、車で待機してると、携帯に電話がもらえます。何でこんなに混んでるの?と、食べてみたら、わかります!
■本日の3種プレート 850円・プリン.ショートケーキ.苺のクレープの好きなものしかないプレートだった♡ᵕ̈*・喫茶営業日が少ないとってもレアなカフェ☕*°・この日残り2皿のプレートをゲットできて嬉しかった〜🥰・お店の方1人でやっているのに凄く丁寧な接客でとってもいいカフェだったからまた行きたいな•*¨*•.¸¸♬︎
狭い喫茶店ですがコーヒは美味しいですよ。卓球練習の後の一杯幸せです。
| 名前 |
ツキノワ喫茶 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金水木] 11:00~17:30 [土日月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本日の3種プレートとブレンド珈琲をいただきました。特に珈琲とアップルパイが美味しかったです。お皿も店内もとても素敵でした。ご馳走様でした☺︎