紀ノ川を跨ぐ美しい橋。
青岸橋(みなと大橋)の特徴
和歌山港からの綺麗な円形の道を駈上って渡れる、特別な橋です。
紀ノ川の河口に近い位置を跨ぐ橋として、多くの訪問者を魅了しています。
御善松へ最短距離で行けるため、釣り好きには欠かせないスポットです。
南海フェリーから見えます👀
よく釣り行くのに渡る橋です。
和歌山港から綺麗な円形の道を駈上って対岸まで渡れます。夕焼け時など、海が綺麗です。
紀ノ川で最も河口に近い所を跨ぐ橋、この橋を渡れば御善松までは最短距離、住友金属工業所が華やかりしころは存在意義もあったと思われますが、現在は交通量も少なく本当に必要な橋だったのかという疑問もある。
| 名前 |
青岸橋(みなと大橋) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無料に成り交通量が増えたけど、無料はありがたいです。