瀬戸内海を望む絶景リゾート。
Uminos Spa & Resortの特徴
瀬戸内海を望む絶景の夕日と朝日が魅力的です。
2019年にリニューアルされた、清潔で新しい宿泊施設です。
地元の新鮮な牡蠣やタコが楽しめる、美味しい食事のスポットです。
施設の古さは感じますが何より瀬戸内の静かな海と島が見渡せる夕日と朝日には感動しました。スタッフの方も好印象の方が多かったです。近くには何も無いので必要なものは手前のコンビニ等で買っておくと良いです。車で二十分位の場所ににコンビニが有りました。もう少し戻るとドラッグストアやスーパーマーケットも有りました。部屋には小さな冷蔵庫が有りました。温泉は気持ち良かったですが日帰り温泉もやっているので夕方は混む様なので少し遅くや早朝に入ると宿泊客だけになります。朝の温泉は景色が良く最高でした。施設には関係の無い事なのですが全国旅行支援の関係でスタッフさんの仕事が増えている様に感じました。少ない人数での対応にこちらが申し訳ない気持ちになりました。
ここは2019年の夏にリニューアルオープンしたホテルです。私はホテル宿泊の利用はしていないのですが、ホテルの目の前にある海と、ホテルの大浴場にお世話になりました。初めて江田島に上陸した3月、一緒に参加したボランティアメンバーと、目の前に広がる海を見続ける日々、ここまで来て入らずには帰れないよねということで、まだ極寒の、uminosの前に広がる瀬戸内海へ飛び込みました。はい、本当に本当に寒すぎました。でも今では忘れられない、最高の思い出です。
リノベしたリゾートホテルです。お部屋はややレトロですが、部屋からはオーシャンビューで、BBQスペースや海水浴、花火などを楽しみながらゆったり過ごすことができました。温泉も濁り湯でいい感じ。海を眺めながら入ることができました!
ロケーションは文句無し。温泉も最高でした。一日中、波音を聞いて過ごしたい人は必見ですね!
バイクで昼に行って風呂だけ入りました。平日で混んでおらずゆっくりでき、眺めも良かったです。
眺めは良い。目の前海にすぐ入れる。スタッフはとても感じ良い。クオリティ自体は値段それなり。10ほどしか部屋がないのでごちゃごちゃしてなくてそこはよいです。
サウナは湿気があって、意外と良かったです。カラッとしたタイプではありません。ただし水風呂がないのと、サウナルームと休憩スペースが小さいので、他のお客さんが多いとちょっと楽しみづらかったです。
リゾートホテルとまではいきませんが、ビーチのすぐ近くでロケーションは最高です。オフシーズンでしたが夏なんかは最高でしょう。内外装はリフォームされているようですが手の入っていない部分は古い設備も目につきます。歩いていけるほど近くに飲食店はなく、夜になると付近はかなり暗いのでホテル内のレストランを利用しないのであれば食料は必須です。売店に売ってる「呉名物鶏皮味噌煮」と自販機のビールで一杯やりましたが最高でした。帰りの道の駅でも見つけたので、鶏皮味噌煮は追加で二缶買って帰りました。
釜飯定食を食べました。天ぷらと小鉢、お味噌汁、フルーツがついてました。釜飯を先にテーブルへ持ってきてくれテーブルの上で炊く。というシステムで他の料理は釜飯が炊きあがるぐらいに持ってきてくれました。サービスもとても良かったです。席によっては海を眺めながら食事が楽しめます。1階にカフェバーがあり海を眺めながらゆっくり楽しめます。夏には海で泳げます。今回は日帰りで行きましたが、宿泊もできるようなので次は宿泊もしてみたいと思います。
名前 |
Uminos Spa & Resort |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-49-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

受付の若い男性の対応がとても良った。4人分の面倒な領収書の発行や氷などのお願いに、気持ちよく対応してくれる。牡蠣のコースをいただきましたが、お腹いっぱいになりました。お米の質を上げたらより良いと思います。天気が良かったので、夕陽を見ながら入れる風呂はとても良かったです。県民割もあり非常に格安に泊まれました。機会があったらまた利用したいと思います。