淡路島で真鯛入れ食い体験!
淡路じゃのひれフィッシングパークの特徴
淡路島南端に位置し、目の前が海の釣り堀です。
ファミリーフィッシングに最適な体験ができます。
BBQやキャンプも楽しめる多目的な施設です。
東京から行った釣り初心者2人組です。イカダコースで参加しました。スタッフさん方が一から丁寧に釣りを教えていただきたくさん釣ることが出来ました。とても良い思い出になりました⭕️またぜひ行きたいです🙇♂️
話に聞いていて、行きたくて行きたくて…行けました(笑)筏貸し切りコースで。私は石鯛しか釣れませんでしたが、同行した皆が何十匹も釣ってくれました(笑)鯛、オリーブハマチ、石鯛、シマアジと大物の高級魚ばっかり。私は筏の外で鯵を何十匹かと天然ハマチを…バラしましたが、楽しすぎて時間が経つのがあっという間でした。次回は…釣ります❢トイレは新しく清潔。釣った魚は捌いたり、発送、調理もしてもらえます。景色や猫ちゃんや犬、横ではイルカがいて癒やされながら釣りができます。連休日でお客さんがむちゃくちゃ多くてスタッフの方もお忙しいでしょうに、笑顔で対応して頂き気持ちよく過ごすことが出来ました。
釣り堀体験!子供でもすぐ釣れる、一瞬で釣れるので、子供や時間が無い人にオススメ。子供達が喜んでた、もっと釣りたいけど釣れるだけ追加料金かかるからね。後で真鯛をオプション料金にて捌いてくれるけどそこまで高くなかったから良き!次は本格的な違うコースにしたいな。
青物や真鯛の混合と真鯛のコースがあります。真鯛コースは釣りやすいですが、2匹まででそれ以上は一匹千円になります。初めての子供さんも充分楽しめます。
一般コースは初心者には向かない釣堀でした。釣できるスペースが広いので初心者は難しい、いい場所が確保出来ればいいかもしれない。基本は沖側がいいとのことでした。貸竿にはクッションゴムがついていないので注意、青物が掛ってもすぐに切られます。そこのところを店の人が教えてくれればいいのですが、アドバイスは少ないので、事前に下調べしないと難しい。
雨の中ファミリーコースで釣りを楽しみました。釣った鯛はその場でおろして刺身にしてもらえます。
全体的にきれいで、気持ちの良い施設です。ファミリーフィッシングで大人1、子供2で参加し、この場合、最大7匹まで鯛を釣る事が出来るのですが、ものの1時間ほどで釣り切ることができました。釣ったあとの処理や郵送も、有料ではありますが柔軟に対応頂けます。景色もキレイなので行ってよかったです。
2020/10/14に初めての行きました。9:30から14:30までで、ほとんどの方は朝一番からの釣りのようです。一般入場で5時間釣りが楽しめます。値段はそれぞれ有りますので、調べて下さい。貸竿とエサセットなので、手ぶらでもOK!ここの釣り人の方は、皆さん優しくて、初めて来た釣りの私達に、コツや余ってるエサを分けてくれたりと、常連さんが多いので、解らない事があれば、思い切って聞いてみて、仲良くなると、あれやこれやと教えていただく事ができます。終わる1時間前には、先に来てたお客さん達がかえるので、空いている生け簀でのびのび釣りが出来ました。鯛や青物、石鯛etc.色々入っているみたいです。アオリイカもぷかぷか泳いでいました。
たくさん魚が釣れる!男性11000円、女性5500円。釣った魚の調理も有料でしてくれます。
| 名前 |
淡路じゃのひれフィッシングパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0799-52-4477 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
真鯛釣りは入れ食い状態。素人でも楽しめます。その場で刺身や天ぷらにしていただけるのもとても良かったです。猫、馬、犬、イルカ、動物が好きな人は触れ合う事ができるのでおすすめです。働いているスタッフのおじちゃん達が優しくて楽しめました。