福井の宝箱、模型が夢中!
ふじもと玩具の特徴
福井のサバゲーマー必見、マルイのM4ガスブロが手に入るお店です。
昔懐かしいプラモデルが山積みで、新旧問わず幅広い品揃えがあります。
店内は広く、店員さんの豊富な商品知識で探している物もすぐ見つかります。
福井に仕事に来る度に来店しています。エアガンはほぼマルイの物しかないですが。連絡すればマルシンやタナカも扱ってくれるみたいです。値段はぶっちゃけネット通販の方が安いですが、おじちゃんに会いたくて行ってしまいます笑。
近くに用事があり、ふらっと立ち寄りましたが取り揃えに圧倒されました。狭い通路にうず高く積み上げられたプラモデル。絶版や生産休止品もあり、値段も相場より安めです。また時間のある時にゆっくり行きたいです。
プラモデルたくさんありました。ガンプラも一応あります。小さいお店ですが、お客さんが何組もいました。お店の人はとても親切で、子供がガンプラ買い込んでました。メーカーに在庫のあるもの、新しいもの、再販された物は入荷があるようです。
ちょうど2年前から藤本玩具様を利用しているサバゲーマーです。初めて行った時何も知らずにお店にはいり、棚のプラモデル、塗装用具などを見て、惚れ惚れしました。サバゲーに関して、とても丁寧に説明してくれました。初心者だった自分に有益になる情報などを教えてくれて、嬉しかったのを覚えています。当時転売されまくって高額になっていたウォーパルバニーが、定価より少し安く売っていたのはびっくりしました。店主も優しく、品揃えもいいので福井に来る予定があるプラモデラー様や、サバゲーマー様は1度足を運んでみてはいかがでしょうか。
中学生の頃からお世話になっております昔懐かしいプラモデルが山積みです県外ナンバーのお客様も来店されてました今日はマルイのM4ガスブロを購入いつも良くして頂きありがとうございます。
福井駅から徒歩15分。ジャンル問わずひとしきり揃っているようですが、あまり広くはないので程度は推して知るべしです。ただし飛行機モデルが壁一面に充実しており、ハセガワ48の激レアものを見つけることとなりました。ツール類は量販店のほうが充実しているかもしれませんが、こういう店が近所にある方は羨ましいですね。
宝箱の様なお店です。
福井に引っ越してきて、大きい量販店がなく最初は絶望していたのですが、(市内の家電量販店ではジョーシンがまだ1番多いらしいです)ここは新旧問わず山積みになっているお店で最高ですね……ガラスのショーケースは鍵付いているのかと思っていましたが、勝手に開けて取り出して購入してもいいそうです。
福井で一番のトイガン販売店です。
| 名前 |
ふじもと玩具 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-36-3503 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~18:00 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店主の方も非常に良い方です!古い模型が好きな方はぜひ!