淡路島の雰囲気と美味!
寿司一作の特徴
淡路島の漁港近くで新鮮なネタが楽しめるお寿司屋さんです。
大将の職人技とおかみさんの気さくな接客が魅力的です。
握りたての香ばしい穴子や、旬の美味しい赤雲丹が絶品です。
特上寿司(5,500円)とタコの天ぷらをいただきました。最高に美味しいお寿司でした。タコの天ぷらは歯応えと揚がりがよく、とても満足できる品でした。特上のマグロは大トロ、貝はたいらぎですがホタテより美味いと思います。ハリイカは弾力があり、これまた美味。赤足海老は大きな海老でしたが、大味ではなく、とでも上品な味。鯛はコリっと弾力があり、これも美味い。穴子はふっくらとして、肉厚ですが煮穴子の味がこれまた良かったです。ランチは赤出汁の味噌汁が付いていますが、本日は鯛のアラが美味かったです。
平日のランチで利用しました。お寿司、鯛のアラが入った赤だし、美味しかったです。女将さんが明るくてとても親切😆🩷
念願の一作さん!お料理はどれも美味しくて感動です。女将さんの楽しいお話、あたたかい雰囲気と美味しいお料理で素敵な時間を過ごせました。
初めての訪問です。電話で事前に予約し訪問。夜はコースメニューのみ。6,000円と8,000円のコースがあり、私たちは、6,000円コース、お造りを頼み、追加で地タコの天ぷら、トロを一貫ずつ注文しました。なにより、タコの天ぷらに感動しました。地だこが美味しい美味しい。コースにあるのに追加までしてしまいました。笑心もお腹も大満足でした。お店の方も親切で、すごく良かったです💛また、淡路島来た時は伺いたく思います。
福良漁港近くにあるお寿司屋さん。店内はスッキリ清潔感があります。ランチメニューの上握り、明石ダコの天ぷら、鳴門巻をいただきました。タコは塩味がついていてカラッと揚がっていてビールに合います。食べきれなくて鳴門巻き持ち帰りました。
淡路島にある、徳島とほど近い漁港にあるお寿司屋さんです。「鳴門巻き」というわかめ入り太巻きがとても美味しかったです。瀬戸内海の名産魚介をぎゅっと詰め込んだ(?)太巻きです。わかめを推されていましたが、それも納得の味わいと歯応えでした。
大将は無口な感じですが、いい感じおかみさんは気さくに会話が出来て楽しい時間でした。味に関しては地元の食材を使用してるので美味しかったです、又来たときは寄りたいと思います。
鱧が今まで食べたもので、ダントツに美味しかったです。湯びきは厚みも舌触りも最高でした。こちらは写真撮るのも忘れるくらい、すぐ食べてしまいました笑鍋も出汁が、しみわたります☺️おかみさんが元気よく素敵な方でした。またぜひ行きます。
寿司 一作 お昼、上にぎり8貫 3
| 名前 |
寿司一作 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0799-52-2690 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:30~13:30,17:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
女将さんがとても印象のいい方ですお寿司も天ぷらも美味しかったです。