飯田の古民家カフェ、落ち着きの隠れ家。
ひらのやの特徴
古民家リノベのおしゃれなカフェで、最高の空間が広がっています。
落ち着いた昭和レトロな雰囲気の中で、素敵なカフェ・ランチが楽しめます。
路地を少し入った隠れ家的な場所で、友人と一緒に訪れたい一軒です。
もともとあった古民家を改装したお店です。お店の方の意向なのか恐らく元々の持ち主の方の家具や調度品などをうまく活用していらっしゃいました。〇〇さんと△△さんの結婚祝のタンスとか微笑ましかったです。また、子供用の手作り?なのか小さい椅子やおもちゃ、絵本、授乳室等も用意されていて子育て世代には行きやすい、優しいお店です。メニューもプレーンのワッフルがあり、1歳以上のお子様なら食べることもできるかと思います。勿論写真のような大人向けのメニューもちゃんとありますので親子で行くのもオススメです。
14時過ぎてもランチが食べられるところを探して、ネットで雰囲気だけみて行ってみました。想像以上に素敵な古民家で、ワッフル2種とカレー、キッシュのランチが選べました。生ハムとチーズのワッフルランチをいただいて、ランチとしても食べれるし、ついてきたメープルをかけるとスイーツにもなり、とても美味しかったです。セットのコーヒーも美味しかったです。コーヒーのサブスクもやってるそうです。また伺います。
平日のお昼に行きました。コロナ禍になってから久しぶりに行ったら先にレジで注文してから席に着くスタイルになってました!ランチワッフル、デザートも、とても美味しく、期間限定のほうじ茶ラテもすごく美味しかったです!また行きます!
古民家リノベ的なカフェ、空間が最高てした。
古民家カフェです。店内は広く、とても居心地が良かったです。友達と2人でランチに伺いました。ワッフルランチのデザート付きを食べました。ワッフルはボリュームがあって、デザートのパイはサクサクでとても美味しかったです。セルフサービスですが、きちんと説明してくれたので、困る事もありませんでした。
ランチのメニューから1品、沢山の小鉢とデザート。ネバネバ丼。大満足です。どれもホッとする味です。
飯田のカフェと言えばこちら4店舗の系列は全てコンセプトが異なり魅了させてくれます。おススメです。
ランチで利用しました。最初にお金を払うシステムです。二階と一階にはテーブルと座敷席がありました。年寄りがいたのでテーブル席にかえてもらいました。野菜と古代米のカレーおいしかった。近くなら通いたい、おしゃれなだけじゃないおいしいお店です。
路地を少し入ったところにある古民家カフェ。雰囲気も間違いなしなんですが、店員さんのホスピタリティと料理も見逃せません!ここのキッシュは絶品ですよ〜
| 名前 |
ひらのや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-24-8567 |
| 営業時間 |
[金土火水木] 10:00~17:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025年2月 平日13時過ぎ利用 飯田駅方向に向いて並木横丁の看板を左側へ入ります。オシャレな古民家風の入り口を入ります。土足のままで大丈夫だそうです。基本、セルフです。先に席をとってから、注文カウンターに行き、注文して、席で待ちます。よくフードコートでやっているような、できあがるとブルブルッと鳴って呼び出されるのを渡されます。食後のデザート気分で行きましたが、ちょっと失敗しました。けっこうボリュームあります。お昼抜いて行ってもいいかもしれません。外はかりっと、中はふんわりな絶妙な焼き加減のワッフルの上にアイスクリームやクリームやら上品に盛りつけてあって、お味も最高でした⭐️ゆっくりまったりできる感じです。トイレも2箇所あり、キレイでした。小上がりもあったので、赤ちゃん連れでも、いいかもしれません。歩いて行ったので駐車場は、不明です。また近くに行った際はお腹をすかせて行きたいです。