福井の老舗で味わう、コリコリのフグ。
鮨長の特徴
フグのコリコリした食感が楽しめるお店です。
ネタの新鮮さが際立ち、上質な寿司を提供します。
福井での特別な夕食におすすめの河豚コースがあります。
老舗巡り第1718弾 1970年創業の老舗お鮨屋さん。おまかせ握りを注文。11貫で6000円は安い!しかもどれも美味い!ブリから始まり最後のめじまで福井の旬の握りを大将が握ってくれて、大将と若旦那の軽快なトークで大満足!あかいかとせいこ蟹と若狭フグが絶品!生簀で大量の若狭フグが泳いでいる新鮮さ。中国の観光客が以前来店されて、お寿司を出したところ魚を焼いてくれと言われた話を聞いて皆大笑い。しっかり焼いたらネタが小さくなったとのこと。寿司を初めて見たのかも。お店は綺麗で2階もある。片町という繁華街に位置する雰囲気の良いお寿司屋さん。駐車場なしキャッシュレス対応。
北陸新幹線に乗りたくて栃木から福井に行きました。普段は回転寿司ばかりで良いお店にはあまり行ったことがないのですが、せっかくの機会なので美味しいものを食べようとGoogleで調べて決めました。当たりでした。フグの酢の物、唐揚げ、美味すぎました。初めての土瓶は、こーなのかなーと思いながら食しました。美味しかったです。退店後ネットで調べたら大体あってました。かぼす?すだち?を絞らなかったのが悔やまれます。事前にネッドで作法を調べたら「寿司は出された時が最高だからすぐに食うべし」みたいな感じだったのでアホみたいに早食いしてました。写真撮らずに。軍艦が海苔のものと他にシート状のとろろ昆布みたいな物があり、恥ずかしながら初めてだったのですが美味すぎました。途中から小さい子連れの家族が来たのですが大将のオヤジさん(未確認)と朗らかにやり取りしていました。良いお店の良い空気を感じられて良かったです。会計後、大将が手を合わせて「おおきに!」と言っていただいたので最高の気分で帰れました。また行きたい。
やっぱりフグは、ここでしょう‼️
美味しかったです☺️ふぐコリコリと🐡⭕です。
美味しいお店です。
ネタが新鮮で美味しい。
福井の中では上のレベルと聞いてたので期待していったが、期待値が高すぎたかな…。料理はまずまず美味しいのですが、金額と比較すると普通でしょうか。接客の愛想は大変よいです。が、ドリンクのオーダーミスやオーダーが通ってないことが目立ちました。やはり期待値が高すぎたのが良くなかったのでしょうかね…
美味しかった。
河豚コース🐡美味しい。
| 名前 |
鮨長 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0776-23-3838 |
| 営業時間 |
[金土月火水木] 17:00~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
福井の繁華街を散歩🚶♀️雰囲気良さげなお店(^。^)大将かな?客をお見送り〜2人いけますか?終わりました笑20時過ぎなのに!繁盛店ですね!海水浴の帰りやったからかな?人がいない繁華街の店は一味ちがいますね💪