小布施で楽しむ選べるごはんセット。
cafe ミクニヤの特徴
小布施の人気店で、ランチの選べるごはんセットは特におすすめです。
店内は広々としていて、薪ストーブで暖かく過ごせる空間です。
料理が丁寧で、旬の野菜を使ったメニューはどれも美味しいと評判です。
平日19時に訪問しましたがお席に余裕がありました。席間が広いのでゆったりくつろげます。お店横の横断歩道を渡った所に砂利の駐車場があります。店内は4人掛けテーブル×4・カウンター×2・小上がり×1があります。メニューは和食に限らず洋食・中華・アジア色も感じられます。ドリンクオーダーが無いと席代+200円です。サイドメニューから単品が選べる定食セット・鯛飯セット・ミニお造りセットなどもあります。サイドメニューが沢山ありますがディナー限定です。ドリンクメニューも充実しています。今回は『\ufeff信州牛ハヤシオムライス1300円』を注文。ライスの上に固めのスクランブルエッグ?卵焼き?がのっていて、その上にデミグラスソースがかかっています。卵がのっているハヤシライスは初めてです。食べきれるか心配なくらいライスのボリュームがありました。具材たっぷり優しい味わいでとても美味しいかっです。旅行中に立ち寄りましたが、地元にこちらのお店がらあったらリピ確定です。2024年10月中旬訪問。
予約して来店しました。開店時は並んでいましたが予約だけで満席でした。外のベンチや駐車場の車内で待っている人もいました。ランチでご飯を+300円の栗ご飯に変更。デザートも+300円。美味しかったです。栗ご飯は、もう少しご飯かためが好みでした。
クチコミでは料理の提供まで恐ろしく時間がかかるなどが多かったですが、全然そんなこと無かったです。ただ、オープンから予約で席が埋まるほどの人気店ですので、予約は必要かなとおもいます。私も1人で行くのにも予約してスムーズに入店することができました。食事中10組くらいはごめんなさいされてました。お店の方たちも皆さん感じが良くて、ご飯もヘルシーな味付けで美味しく頂きました。私は欲張りな注文したので贅沢ランチになりましたが、普通に頼めばリーズナブルに素敵なゆったりしたお食事タイムを満喫できます。
温泉の帰りにランチ建物の見た目より店内は広い感じでテーブル席と小上りがあり間隔が空いていてゆったり食事が出来ます。料理もしっかり美味しいし、量もそこそこあり満足感があります。選べるランチも楽しくて、ホーやエビチリオムライスもとても良かったです、また温泉の帰りに寄ります。
小布施地区で高評価だったミクニヤさんへ本日、発訪問❗土日であり、店舗評価状況を踏まえると予約した方が無難と考え当日10時連絡でも何とか予約出来ました。結論から言うと予約必須です。他の方も口コミしてますが私たち食事中も無予約客が10組以上来店してきましたが。当然入店出来ず。状況から推察するに、一定数のお客さんしか入店させず、予約なし客には待って頂けるか確認した上で店舗テーブルが空き次第、店舗側から連絡している感じです。とは言え、早期訪問客にしかその対応はしておらず、12時半頃を過ぎてからの予約なし客は完全に断っている状況から訪問は予約必須と考えた方がいいですね(昼時)さて、肝心の食事ですが海鮮あんかけかた焼きそばとハンバーグ定食を注文、サラダとスープも付いてます。全体的に丁寧作られており、上品な味で美味しい❗お客さんは女性が多く、常連さんっぽい方はドリンク系も食後に多く頼んでいました。メニューから察するに昼は上品なカフェで、夜はオシャレな居酒屋に変わる感じの店舗ですね。是非とも今度は夜に行ってみたいと思いました。
知人から小布施で美味しいご飯を食べれるお店として情報を教えてもらい初めての訪問でした!ランチの2品小鉢が選べて、栗ご飯にも変更出来て、すごく満足のランチでした!小鉢も旬のものなど色々と種類があり、とても迷いました、美味しいお料理で、是非また違うメニューも食べてみたいなと思いました!
小布施と行ったらミクニヤでのランチ😊何時行っても選べるごはんセット(ランチのみ)はメニューが新鮮な感じお料理が丁寧でお料理にセンスを感じさせるご飯も美味しい🍚夏限定の➕¥100で変更出来る半田麺(徳島県のそうめん)絶品………今月いっぱいかなぁ?寒くなっても、にゅうめんとして食べてみたい1品😊❇️たまたま偶然にお野菜♡果物(桃)売っていたらお得🉐なので買うのがBEST❇️
選べるごはんセット(魚の唐揚げときのこのあんかけ、海老とブロッコリーのグラタン)と抹茶白玉あんみつを食べました。全部とてもおいしいですが、私がこちらのグラタンが好きで、今まで食べたグラタンの中で一番おいしいと思っています。また行きます。2022年7月にまた行きました。私は選べるごはんセット(海老と夏野菜の煮びたしとホタテと夏野菜のグラタン)、家族も同じセット(酢どりとグラタン)でした。今回もどれもおいしくて大満足でした!
小布施散策の途中、臨時駐車場から歩いて立ち寄りました。秋刀魚のバルサミコ醤油煮と野菜とエビのマヨネーズ和えの2品を選択。秋刀魚は照りよくご飯が進む味、マヨネーズ和えはホワイトソースが混ぜてあるのか、想像していたよりさっぱりふわふわ。だし巻き卵やほうれん草のお浸しはもちろん、ご飯もとてもおいしかったです。また行きたいお店になりました。
名前 |
cafe ミクニヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-247-2439 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

駐車場は店の斜向かい側にあるが枠が有るような無いような、少し停めづらいです。ランチに行きそびれました。ちょうど満席になってしまったので。今度ランチに行ってみよう。混むらしいので時間を見計らって休みの日に早めに行くとかしてみよう。ランチを開店時に行ったら2度断られました。三度目の正直でランチ行ってきました。おかずを2種類選べるランチでした。俺はお造りとサンマ煮たのかなバルサミコ酢で連れはお造りとカボチャと挽き肉か何かのグラタンにしました。お造りはまあまあサンマも味付けはうまくて、欲を言えば骨まで食べれれば良かったかな。連れのグラタン摘まみ食いしたがうまかった。欲を言えば味噌汁が赤だしとか、ちゃんとした味噌汁なら満点なんだけれど。今日は2回目なので違うメニューにしました。今度12月に 3人で飲み会と思って夜の予約をして帰ったが、何か夜のコースがあるか聞いたら 4名からだと言うので、行ってから適当に頼むから良いやと思って頼んで来ました。(4名はなかなか集まらない、 一番集まりやすい 3名なら良いのにな)忘年会で 3人で行ってきました。日本酒飲む人ビールに焼酎飲む人あり、刺し身 2人前、サラダ 2人前、もつ煮、穴子の天ぷら、鯖の手まり寿司たべたかな?たくさん食べて会計が¥11,800だった。めちゃ安い❗と思いました。ポイントカード 50 ポイント 貯まると¥1,000の食事券になります。予約は 12時までの予約なので、それ過ぎ 12:00分過ぎになるときは、一応電話して何時ごろになるけれど、行って空くまで待ちますと電話をしておいて、着いたら顔を出して車の中で待っていると電話をくれます。以前は12時前に行って予約がないと断られている人がいたけれど、待ってくれるのなら断ってしまうのは勿体ないしな。張り紙したからわかりやすいです。料理が運ばれて来るのに時間がかかるのだけれど、コーヒー飲んだとしても 2時間以上居座っている人がいる。大屋駅前のイタリアンランチ11:30分に予約をすると12:50分までだけれど良いですか?と聞かれる。御店も予約 11:30~12:00と言うのをやめて、11:30分と13:15分と2部制にすればもっと 2回転するのに。