豆アジ釣れすぎ!
小浜漁港の特徴
釣り客に人気のサビキ釣りでは、豆アジが大量に釣れますよ!
温泉やレストランが併設され、一日中楽しむことができます。
車横付け可能で、ファミリーフィッシングにも最適な場所です。
サビキ釣りで、アジがよく釣れました!その他、フグ、アイゴの餌取りも多いですね。ただ人が多く、人気の場所です。イカ墨は着いてなかったので、イカは釣れないのかなと思います。
旅行の帰りに立ち寄り。車が横付け出来るところでサビキ釣りをしました。短時間で子イワシ釣れて満足でした。
何ということのない普通の漁港です。釣りをしている人がいっぱいいます。このあたりだと波止釣りでもけっこういいものが釣れるのかな?
2021/04/30、13〜17時カワハギ1匹。難しい😭2022/04/22、6~3時頃にこればアジが大量やったらしい、、メバル1尾。
🤍2021.09.19🤍キャンプ🏕足湯もあり釣りもできて1日楽しめます。入浴施設、濱の湯があるので汗や疲れもながすことができるので快適!!キャンプするならトイレ近くだと匂いがするので離れた場所がオススメ👍
豆アジ釣れすぎです!ここは温泉施設もあるし、車中泊としても最適だと思います。追記やはり釣りは時間が大事だとつくづく思いました。翌週に10時頃来たら全く釣れせんでした。朝マズメを狙わないとダメですね。
10月中旬に小アジが夕方4時間で200匹釣れました。帰りは浜の湯でお風呂で疲れを癒やしました。後、鳶が沢山いるので小さいお子さんは連れてかないのが無難です。
いつも、釣りと温泉を利用させて貰っています。釣りでは、サビキをしてカサゴやアジ サバが釣れます。ボーズは、ほとんどなく楽しいです。温泉は薬草の湯が気に入っています。歴史のある薬学での漢方的なお湯で、書いてあるのを読むと効きそうです。
平日に行ったので、空いてましたが土日は混雑が予想されます。ファミリーフィッシングには、良いのでは‼️備考、豆アジ130匹釣れました😱
名前 |
小浜漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お風呂あり、トイレあり、レストランあり、駐車場無料。こんな釣り場他にないですよお一人様から家族連れまで、憩いと遊びの話を小浜市が提供します👍