小アジが爆釣できる湾内で。
小浜漁港の特徴
釣り客に人気のサビキ釣りでは、豆アジが大量に釣れますよ!
温泉やレストランが併設され、一日中楽しむことができます。
車横付け可能で、ファミリーフィッシングにも最適な場所です。
湾内で釣りをしました。水深は2メートルくらいしかないですが日中に小アジがポンポン釣れます。他の場所で釣りをされる方もここへ寄って餌にするアジを調達されてました。車も横付けできるし、ファミリーで釣りをするには良い場所です。
釣りをするには いい場所です。 車横付け 近くに水洗トイレ。 隣接の建物は足湯、日帰り温泉、お食事もできます。 お風呂も比較的安い気がします。
最近、亡くなった友人とよく釣りに来た場所。よく夕方から鯵釣りをしながら此処の夕陽を見ていた。近くには飲食店も沢山あり特に海鮮物は不自由しない場所凄く癒される場所今日は、友人との楽しい釣りの想い出を振り返りながら、1人夕陽を見ていた。The sunset here that my late friend lovedI'm crying alone, watching the sunset and remembering my friend.
10月中旬、サビキで小アジが爆釣でした。駐車スペースがすぐ近くにあり、荷物の運搬がラクで助かります。
ひさしぶりにアジ爆釣でしたー。6時半くらいから釣り始めて昼前までずーっと入れ食い状態(^^♪南蛮サイズのアジちっちゃいサバ、スズキ、ぐれは煮付けに。避難訓練のヘリコプターもみれて大満足な三連休初日になりました。
お風呂あり、トイレあり、レストランあり、駐車場無料。こんな釣り場他にないですよお一人様から家族連れまで、憩いと遊びの話を小浜市が提供します👍
サビキ釣りで、アジがよく釣れました!その他、フグ、アイゴの餌取りも多いですね。ただ人が多く、人気の場所です。イカ墨は着いてなかったので、イカは釣れないのかなと思います。
サビキ釣り初心者に良いスポット!ファミリーやレジャーとしての釣りにとてもおすすめ。駐車場も各所に無料で停められて、場所によっては釣り場のすぐそばに止められるので、チェアを運び込んでゆっくり釣りするには最適。漁港あたりに綺麗な公衆トイレがあり、港の向かいには風呂ありの食文化館があった。冷えた体を温めたり、魚臭さ餌臭さを落とすのに風呂は有難いですね。15時過ぎからの2時間で、5cmぐらいの豆アジ10匹ぐらい、3〜5cmぐらいのヒイラギ(多分)が20匹ぐらい釣れた。
旅行の帰りに立ち寄り。車が横付け出来るところでサビキ釣りをしました。短時間で子イワシ釣れて満足でした。
| 名前 |
小浜漁港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くにトイレもあり、釣り場も広いため子供連れでも快適に釣りができます。