生口島で味わう旨いお好み焼き。
マツシゲリカーショップの特徴
リカーショップとしてもお好み焼きが美味しくて驚きました。
地元密着のほのぼのとした雰囲気で琴の生演奏を楽しめます。
お得な価格でボリューム満点の料理を堪能できるお店です。
生口島神社仏閣巡りで帰りの船待ち時間でおじゃましました〜♫旅のスタート時に見つけちゃってました♫(笑)帰りの船1本遅れさせよかー?ぐらいの気持ちで入店。酒屋さんのお店の中にイートインスペースが。まずはビールかなー?瀬戸内海らしくレモンを使用したペールエールを。んーサッパリ♫ジョッキで飲みたいっす!(笑)アテは軽く食べたいなーと。見ると出来上がっているたこ焼きがありましたのでそれを。タイミング良いですねー!なんて。加熱してのご提供♫クラフトチューハイなんてのもあるんですね。あ、美味しい!香りが良いですね。深みがあります。宝酒造から色々な地方で出しているのですねー。知らんかった。有りです!ほろ酔いで船に。島の良い〆でしたー♫ありがとうございました!ご馳走様でしたー♫
ランチタイムを外した時間だったのでお客様は居なくてのんびりと食事が出来ました。リカーショップなのでお酒の種類も豊富です。ジャパニーズウイスキーも原価で買えるものもあったので、タイミング良ければいいものをゲットできそう😁ショーケースから取ってお酒を飲んで最終的にお会計につけてくれるとの事でしたので夜はかなり良心的な価格で飲めそうだと思いました。食事はお好み焼き(麺W)で注文。麺をやきそばのようにしっかりソースで味付けしてあるのが尾道のお好み焼きでは珍しいかなと思いました。気さくなお母さんが接客してくれて、観光で来たなら素敵な思い出のお店になると思います。ご馳走様でした😋
地元の酒屋さんなので沢山のお酒が揃ってます!ビールのおかわりや冷蔵庫から好きなお酒を持ってきて飲めます!サイコーでした\(^^)/ドリンクバーならぬドリンク酒酒🍺酒🍶酒🍷酒~✨笑笑(飲み放題ではありませんので飲み過ぎ注意😅)お食事お摘まみ系などメニューはいろいろ揃ってて。鉄板焼系(お好み焼、たこ焼き、焼きそば)おでん🍢揚げ物などなど。魚はその日にとれたものなどを焼いたり揚げたり。お刺身も新鮮です。夜は~鉄板居酒屋って感じでした😊~✨こじんまりしたお店ですがカウンターだけでなく大きなテーブル席もあるので(6人余裕で座れます)チラっと覗いて。行けそうならぜひ!✨テイクアウトで夜食におでんと焼き鳥を。ホテルの部屋でまた飲んで食べてました\(^^)/昨年11月に訪れましたがお店の閉店が20時半。夕食へはお早めにお出かけくださいね商店街も閉まるの早いですよ🌙✨
平日の雨の日、他のお店がお休みの中、しっかりと営業してくれてました。それだけでも高評価。お店は酒屋さんなので、料理を頼んでいる間に、飲みたいお酒を自分で選んで席で飲むことができます。この日はお好み焼きと甲イカの天ぷらを注文。その間に、しまなみゴールデンエールを頼みました。アットホームな雰囲気の中、落ち着いて食べることができます。瀬戸田を拠点にするときは、是非候補に。
リカーショップなのにお好み焼もおでんも美味しくてビックリ🤤😱👍
琴の生演奏してくれました❗️地元密着でほのぼのします。
お好み焼きを頂きました。とても美味しかったです。11月27日に再訪問しました。 悩んだあげく、やっぱりお好み焼を頂きました。粉ものが好きで、しまなみ海道を自転車で走る時はお好み焼屋さんに入るのですが、ここが一番好きかな。同じサイクルジャージを着ていましたが、気が付きませんでしたね。(そりゃそうか?)また生口島に行く事があれば、寄らせて頂きます。
この度は沢山のサ-ビスとおもてなしをして頂きあありがとうございました。のんびりと食事ができました。タコ天がとても美味しかったです。いつか又寄らせて貰う時は宜しくお願いします。ありがとうございました。
2021.11コーヒーが220円、お酒のアテが330円さすが酒屋さん、ビールも安い!お好み焼きはソバが入ってる。デカっ!うまっ!これで550円。お母さんもとても親切で近くの観光スポットなんかを教えてくれました。商店街の無料駐車場に止め徒歩5分程度。
| 名前 |
マツシゲリカーショップ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0845-27-0072 |
| 営業時間 |
[金土日月水木] 9:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鉄板でお母さんが目の前で焼いてくれて最高に美味しかったです。ご馳走様でした。猫ちゃんが可愛い🐈⬛