くろねこパフェと清潔なトイレ。
カフェくろねこの特徴
移転後の明るい店内は窓が多く、心地良い雰囲気です。
こだわりのドライカレーが特におすすめで、味わい深いです。
御手洗いが清潔で、利用者にとって大切な配慮がされています。
伊勢志摩旅行の時に伺いました。黒猫を飼ってることもありこちらのカフェが目に止まり、13時からのカフェタイムを利用させてもらいました。13時前まではランチタイムで食事の注文が必要との事で、寄り道しつつ13時数分前に到着。コーヒーとくろねこパフェとカッサータをいただきました。パフェもカッサータもとても美味しく、特にパフェのパンナコッタと黒胡麻アイスと黒みつ風味のなにかがとてもとても美味しかったです!ご馳走様でした。
日曜日11時オープンでオープンと同時ぐらいに伺いました。1番乗りでした!▷くろねこ定食 パンナコッタなし 1600円ドリンク付きです。▷キャロットケーキ 680円ちょこちょこ色んな小鉢がつきます。全部美味しかったです!特に感動したのがスープとサラダです。ジャガイモの温かいスープだったんですが本当美味しかったです。サラダのドレッシングも手作りされてるみたいでめちゃめちゃ美味しかったです!メインが月がわりになってます。この月は鶏もも肉のスイートチリ炒めでした。デザートは定食をパンナコッタなしにして単品のキャロットケーキにしました。単品のデザートも選べるように定食をデザートなしでも選べるのがありがたかったです!
先日、ランチをいただきました。オーナー1人でお店をやっています。ゆったりとした雰囲気の中でランチを楽しめました。ランチはパンナコッタ付きで1,700円。全ての料理にこだわりを感じ、手間ひまを惜しみなく掛けた深い味わい。文句無しに美味しかったです。シイタケのスープは感動しました。
2023/1/3国府浜へ向かう途中のカフェくろねこさん💞二回目✌️アテクシよりオッサンの方が可愛いの食べてますよw何より御手洗いが清潔で、こうゆうの大事ですよね(^^)👍三が日で営業してくれていて、ホント有りがたかったです。とってもほっこりして美味しかったです!ご馳走様でした🥞🍓☕
ランチ終了後、14時30分からカフェタイムです。ホットケーキ生クリームトッピングは女性一人では少々多いかもしれませんが、美味しさは間違いないです。
『8/8~予約された方のみ入店OK』…と、入口に貼り紙が❗ランチを目指して初めて来たのですが、知らなかった~(u003e_u003c)恐る恐るお店の方にうかがうと…12:30のご予約の方が来るまでなら席がありますと通してくださいました。コロナ禍において、お店側も大変なのですね。優しいお心遣いに嬉しくなりました。お料理はランチメニューのオムライスとドライカレーデザートのパンナコッタつき(ドリンクは料金に含まれています)をオーダー。特にドライカレーは、旨味たっぷりでカレーが苦手な方でも召し上がれそうな優しいお味で美味しかったです(’-’*)♪
カフェの時間にしか行ったことがなかったけど、移転後初めてのランチ。子供らはオムライス、大人は定食にした。全体的に甘い目の味付けだが、優しい味で美味しかった。量もちょうど良い。ランチメニューは三種類ほどしかなく、飲み物も自動的に付いてくるシステム。メニュー数が少ないのと、色々組み合わせたりする必要がないシンプルで分かりやすいのは自分好みでとても良い!ホットケーキは以前食べたものの方が柔らかかった気がする。ランチを食べたすぐ後にケーキは、やっぱりお腹いっぱいすぎる(*_*;
隠れクロネコがいたるところに!自家製のドレッシングでサラダも美味しかったし、キーマカレーとオムライスも優しい味で美味しかった♪食後のデザート、フルーツホットケーキはふわふわで今まで食べたことのない食感!店員さんの接客含め大満足です❤︎
珈琲もケーキもlunchも美味しいです 個人的にドライカレーはオススメです。 マダムの笑顔も素敵です。
| 名前 |
カフェくろねこ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0599-43-8426 |
| 営業時間 |
[土日月火水] 11:00~15:00 [木金] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
注文させて頂いたのは《くろねこパフェ》黒ごまのアイスが美味しかったな〜😊お店の雰囲気がとても良かったです。テーブルが少ないので大人数で行くお店ではありません。女性店主さんがお一人でやっておられるので時間に余裕がある方にオススメです。BGMもお店に合っていてのんびりできます。