絶品たきゅうりと唐揚げ。
さすが家 飯田店 寿司 うどん 天ぷらの特徴
山賊焼きや炭火焼き親子煮が美味しく、家族に好評の味です。
メニューが豊富で、家族連れやお年寄りにも人気のお店です。
かなえ茶屋の姉妹店として、コスパに優れたランチタイムを提供します。
2024年2月15日に行きました。和食メインのファミレスといったところ、昼下がりの時間でも営業しているのはありがたい。味、価格は良くも悪くもファミレスクオリティー、全てが平均点です。この辺りにはもっと美味しく蕎麦や和食を食べられるお店がありますがだいたい2時以降は閉店していますので昼時を過ぎた時間に営業している店としての利用価値はあるかと。総合評価としては全て普通です、料金がもう少し安めでいいかも(量も少ない印象でしたので)今後もこの店を選ぶ理由は営業時間だけでしょうね。
広い店内でメニューも豊富、人数が多いときに便利なお店です。ランチタイムの日替り、この日は海鮮丼と、おまかせセットが山賊焼でした。山賊のセットの方をいただきましたが、山賊焼がやわ赤くて美味しく、お刺身ととろろでご飯を食べ、ミニうどんまで付いているのでお腹いっぱいになりました。お値段は1100円でした。
和食ファミレス。彩りとろろ定食(1,518円)天ぷら、茶碗蒸し、サラダ、まぐろぶつ、とろろ、ご飯、味噌汁、漬物。メニュー写真で見るよりボリュームがあって、どれから手をつけようか迷ってしまった。家族は海老玉丼セット(1,375円)で、サラダが一品メニューくらいの分量あって、食べ切れないというので手伝った。野菜多めのメニューにしたいときはこちらもいいかも。野菜など食材は地産地消を目指している様子でもあり、美味しくいただきました。同じ和食のファミレスとしては、夢○よりは清潔感もある気がして、印象よかったです。
昔北東北の地元にあった頃、足繁く利用してましたが、フランチャイズの廃業により閉店。今ではさすがやは全国でここだけとなり、思い出を頼りに訪問しました。当時のメニューからは進化しておりましたが、美味しさはバッチリで(特に唐揚げ)外観や店内にも懐かしい雰囲気を味わう事が出来ました。接客もとても気持ちの良いものでした。ぜひまた利用したいと思います。
セットの量がちょうど良い。それぞれの料理が多くも少なくもなく残さずちゃんと食べれる量でした。美味しかったです。楽しい店員さんがいました。笑わせて頂きました。ありがとうございます!
おいしくて、店員さんが感じよく、時に面白くて、いつも家族に好評です。
昔から通ってます。店内は落ち着いた雰囲気でとても寛げますね!ここでは和食をメインにいただくことが多いのですが天ぷらは本当においしいです。友人や家族と場面を選ばずゆっくりできます。
通常でもさすが家は混んでます。若者の好み、年配者の好み、幼児の好み、だからさすがと言われるんです。誰からも愛されるお店だと思います。
炭火焼き親子煮と、山賊焼き戴きました。両方とも、美味しかったのですが、少し塩味が濃かったようです。鶏肉が炭火焼きされていて香ばしく美味しかったです。山賊焼きは大きく、食べ答えがありました❗お店の方は、丁寧でお茶も美味しかったです。
| 名前 |
さすが家 飯田店 寿司 うどん 天ぷら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-53-1515 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
定食についてたきゅうりの漬物が絶品です‼️単品の唐揚げ、最高ー‼️店長のトークも最高で楽しいかったです。