富士川の本格インドカレー、甘さと旨さの遭遇!
サパナの特徴
本格派の甘口インドカレーは、フルーツのコクが際立つおいしさです。
焼きたてのナンは手のひらサイズで、しっとりした食感が楽しめます。
隠れ家的な立地ながら、近隣で本格的なインドカレーが味わえるお店です。
富士川町鰍沢のサパナさん、もう何年も営業されていますね。地域に愛されるお店だと思います。ナンがとても美味しくて、一枚が大きいのでおかわりは難しいのですが、胃袋がもっと大きかったらもっと食べたい。僕のおすすめは、ごまナン、ほうれん草と鶏ひき肉のカレー、豆のカレーです。辛さは5種類から選べますが、いつも普通レベルにしてもらって、ちょうど良い感じです。普通だとそれほど辛さは感じないかもしれません。値段的にも1,000円ぐらいでサラダ、カレー2種、ナン、ドリンクをいただけるのでリーズナブルだと思います。県内もインド・ネパールカレー屋さんがそれなりにありますが、サパナさんは上位に入っているお店です。店員さんも笑顔で親しみやすく、日本語でのやり取りも問題ありません。是非!
今まで本格派カレー屋さんはちょっと苦手意識があってほぼ行かずにいましたが、ここは美味しい!と太鼓判を押され2022年の年末、大掃除の後夕飯で連れて行かれました💧夜行くと薄暗く寂しい感じの通りにぼんやり浮かぶレトロな看板。車は店舗から少し離れた駐車場へ。店内はパッと見、テーブルが3つくらいの小ささ。アジアの路地裏にありそうな雰囲気。奥と2階にも席があるみたいで予約すれば貸し切りの宴会も出来るそう。私たちが行った時はほぼ貸し切り状態✨たまたまスタッフさん一人のワンオペでまわしていましたが、本来は数人で営業しているみたい。お一人での営業だったのにとっても丁寧な対応で好感度増しました✨辛さは5段階、私が注文した甘口シーフードカレーは辛いの苦手な私でもモリモリ食べられちゃう美味しさ✨ダンナちゃんが選んだ辛口は後から来る辛さでスパイシー!これも良い✨なんといっても大きな焼きたてのナンが美味しい。食べきれなかったら丁寧にホイルに巻いてもらえ、お持ち帰り出来ました。入る前はちょっと。と、足踏みしちゃう感じでしたが、ぜひまた行きたいお店になりました♪
甘みが強いインドカレー屋さん。辛くしても甘みがありました。ナンは他のお店よりデカい感じでした♪店内は小さいけどトイレもあります。
すごく美味しかったです!✨✨チキンカレーを食べたので次は違う味に挑戦したいです!あとスタッフの方がお喋りしてなくてビックリしました!インドカレー屋好きでよく食べるのですが大概皆さん厨房やカウンターでかなりお喋りしてます笑😂異国感あって良いんですが、個人的にこのお店みたいに静かな方が食べやすいです!絶対またリピートします🥰
見てみて♪ このとろけるチーズ♪今日はAセット本日のカレー(ナスとチキン)に+200円でチーズナンに変更。カレーは激辛を選んだらチーズと合うあう!
一人で来店時間帯的にお昼時を外して行きましたテーブル席が3席しかなくなかなか狭いです注文を取ってくれた店員さんが日本語が苦手な方だったらしくなかなか注文が伝わりづらくやりずらかったですチキンカレーセットを注文しました程なくして料理がナンが手のひら2つ分ぐらいあってびっくりしましたチキンカレーは辛さを普通で頼みましたが甘口並みに甘かったフルーツが効いてるのかな?チキンはしっとりジューシーで良かったですでも辛口ぐらいがちょうどいいのかな?もうちょっとスパイスと辛さが欲しく甘くてこれじゃないかなぁーって感じがしましたナンは食べ応えがあってよかったです時期も時期でクーラーが効いてるっぽいけど座った席が風が当たらない場所でめちゃくちゃ暑かったです複数人で食べに来る分には良いかもしれないでも一人で来るのは敷居が高いと感じました。
初めて食べました。目当てのマトンカレーが無かったのでシーフードカレー(普通)にしたのですがめちゃくちゃ美味しかったです!ナンは焼きたてと言った熱さでそれもまた美味しかったです!また食べます!
美味しいですよ。ナンは焼きたて、熱々です!
すごくおいしくて3日後、リピートしました☺️
| 名前 |
サパナ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0556-22-4677 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
持ち帰りもできますカレーはあまり辛い感じではなく、しっかりした味。サラサラした感じではなくドロッとした感じ。ナンが美味しかったです✨チーズナンを追加で頼みました!他店では甘い所もありますがここはしょっぱいチーズナン!美味しかったです。私の好きなキーマがなかったので星マイナスですがまた行こうと思います。